ようやく観たかったものを見せてくれました。
たった1隻で大艦隊の中に飛び込む、大胆と言うより無謀な沖田戦術。沖田さん、あんな人だった?(『食い破れ!』は、監督が好きな台詞なのか?)
主砲も副砲も大活躍でしたね。
一万隻いたと言われるガミラス艦の何隻がやられたのか知りたいな~。しかし、ガミラス艦は脆すぎる・・・・。
さて、波動砲は真田さんの製作と岬ユリーシャが語りましたが、ボカァ総統だろうとあの時点で予測したんです。
まぁ会話をよく聞いていれば解る話なんですが。

平和を望むイスカンダルがそんな破壊兵器を持ってしまったヤマト(地球人類)を認めてくれるのか?
先に何かありそうですね。
後半はドメルとの決戦直前。
艦隊が不足している理由も付きました。親衛隊は貸してくれません。
三段空母には各々名前が付きました。三段空母は何処に艦載機を収容するのか?ちょっと気になりました。
最下段は吹き抜け?(じゃないか)みたいになってるし。
あの当時に描いた未来ですが、いま観るとちょっと古いですね。
マクロスFの空母から発進するバルキリーを見てしまうと、余計に感じてしまう。
ヤマトもね~、今見ると武器少なくない?艦隊戦では対空機銃が役に立たないし。
主砲があと二つは欲しいですね。
さて、良いところで次回に続くのは、初作を踏襲しています。続きは再来週というお預けプレイが辛いッス。
三人娘が出てくるのは9月1日。
あ!いま気がついた!
ヤマトは日テレじゃなくTBS放送だった!日テレは昔だ!
前に『24時間テレビで1週飛ぶ』なんて書いちゃった。誰も指摘してくんないしー!
『こいつ、何言っちゃってんの?』って、笑ってた?チクショウ!歯を食いしばれ、【修正】してやる!o-_-)=○☆
ヤマト最終章公開まで、あと二十日。その時は夏も終わりです。(/ー ̄;)
ヤマトが終わった後、燃え尽き症候群になりそうです。
そしたらガンダムUCを1話から見始めます。

Posted at 2013/08/05 06:35:34 | |
トラックバック(0) |
アニメ | モブログ