• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年09月25日 イイね!

純正DVDナビ装備の車は・・・・?

昨日のZの件で思い出したかのように、カーセンサーネットでZ33の中古車を調べてみました。
Z33はスタイルが好きです。
Z31&Z32と乗り続けた同級生がいて、羨ましくてね~。彼も私を乗せた時は得意気でしたよ。
やがて彼もZを降り、ミニバンに替えたけれど、『やっぱZが良いなぁ~。乗りたいなぁ~』とか抜かしていたので、「逆に羨ましがらせてやろうか?」という狭い了見で購入を考えていたこともあります。(自分、人間が小さいですからあっかんべー)

それはさておき、Z33を見ていて気づいたんですが、純正のナビはDVDだったんすね?蓋で液晶が隠れるやつ。
しかも純正のボーズシステムは、まだカセットデッキ?
2006年式のモデルでまだカセット?誰がカセット聴くんだろう?

いや、DVDナビの話だ。
純正の収まり具合は良いのだが、もうDVDの地図ソフトが無いんじゃないかな?って気になるんですよ。
操作計はそのままに、HDDのユニットに入れ替える・・・・なんてプランを日産はやってないのかな?
昔、トヨタではありましたよね。CDナビからDVDナビにユニットを替える有料サービスが。

2DINユニットに入れ換えれば良い話だが、そうするとモニターが下過ぎて見にくい。
カロツェリアのHUDなら別だろうが、選択肢がなくなりますからねー。

Z33のオーナーさんは、どうしてるのか興味がありますね。

え?『買うのか?』って?
それはまた・・・次の・・・お話し・・・・。(森本レオ風に)
Posted at 2013/09/25 21:17:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | モブログ
2013年09月25日 イイね!

レア?なアルテッツァ・リストウォッチ

レア?なアルテッツァ・リストウォッチアルテッツァのデビュー当時に限定で発売されたアルテッツァのメーターデザインを模したリストウォッチです。(アルバ製)

『いつかオーナーになりたい!』
その想いから買いました。

残念ながらオーナーにはなれませんでしたが、このウォッチは未使用のまま残っています。
ガラスには保護フィルムも残ったまま。
保証書とケースはありませんが、電池を換えたらちゃんと動きました。


腕時計が壊れたままで不便だから、これを使おうかと思いますが、もしアルテッツァのオーナーさんで欲しい方には2.8マソくらいで譲りましょうか?ヽ(≧▽≦)/ブハハ!!











ウソです。m(_ _)mペコリ
Posted at 2013/09/25 16:21:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2013年09月25日 イイね!

昨日のZの事故について。

他の方も書かれておられますが、私なりに意見したいと思います。
免許を取って一年に満たない若僧が、何の躊躇もなしにアクセルをベタ踏みして発進し起こした事故。
Zは親の名義だそうで、親のクルマか買い与えたものかまでは聞いていないが、親の車だとしてもかなり車好きの親ではないかと推測する。
そしてヤツの親はヤツが小さなうちから相当スピードを出したり、荒っぽい運転をしていたのではないか?と。
小さい時からそんな親の運転を見ていたら、スピードに慣れてしまい、免許を取ってすぐに真似してみたくなるのではないかな?
うちは車が無い家庭でしたから、車を乗り出した時はスピードを出すのが怖くて怖くて・・・・。慣れるまで大変でしたよ。
『親の背中を見て、子は育つ』と言いますから、もしそうだとしたら親の運転が事故を招いた一因ではないか?と。まぁこれも仮定な話ですがね。


それからあの近所の人が証言してましたが、日頃から信号無視みたいな違反を繰り返したり、無謀な運転をしていたと。
スポーツカーは只でさえ目立つ。しかも走るだけが目的で、一般人から見たら道楽のクルマ。
こうした事故が起きる度に車のイメージが悪くなる。
同型車に乗る真っ当なオーナーさんも、色眼鏡で見られるのではないかと危惧している。

車は悪くない。乗ってるヤツが悪いんだ。


車を愛する者として、ああいう輩は許せませんな。


しかし、あのガキは発進する時にどれだけアクセルを踏んだんだ?
最初にぶつかっても踏み続けたから、あんな空を飛んだのでは?

AT車でお年寄りが踏み間違える事故はありますが、MTであんな風になるのは、あのガキがまだ未熟だったからだろう。
ZのMTにトラクションコントロールは無いの?

怪我をされた児童の回復を祈念します。

Posted at 2013/09/25 10:59:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ

プロフィール

「何だ??“車検前点検”ってのは?? http://cvw.jp/b/107184/48586443/
何シテル?   08/07 16:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation