• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年10月22日 イイね!

『いいとも』終了と変なヤツに出くわした。

『いいとも』終了と変なヤツに出くわした。ネタ二つ一緒に書きます。

先ほど本屋に行きました。ここはスーパーの一部を借りて店を出してる小さい本屋です。
私は奥の方で車の本を見てからレジに向かおうとしていました。
図の黒○が私。

進行方向に男(図の白○)が一人いて、立ち読みしてたんですね。
通路は十分すれ違いできる広さがあります。私が近づくと男が気づいた。端に立ってたのでそのまますれ違いもできる。

と、思った瞬間、男が図のように移動したんですよ。しかも結構速く!避ける必要もないのに何を大げさに移動してんだ?こいつ?

「え?なに?」

で、手にしていた本を持ったまま、こっちをじーっと見てるんだ。
しかし、私はレジに用があるので、男が避けた方へ行かなくてはならない?

するとまたサーッと下がるんだ。動きも大げさだ。バスケ部員の様な動きだった。

「何なの?この男?」

何か私が危険人物だとか、近寄ると異臭がするみたいな避けっぷり。

身なりもちょっと変わっていて、ジャッキーチェンの昔のカンフー映画に出てくる酔拳とかの師匠みたいな髪型です。年齢も若いのか?歳行ってるのか?分からない・・・。(30前後と見たけどね)



次の話題です

ようやく『笑っていいとも!』の終了が正式に発表されました。
改編前になると必ず出てくる噂です。
タモリさんももういいお歳なので、毎日昼間に拘束されるのはキツイでしょうね。
『ブラタモリ』とか『タモリ倶楽部』みたいな緩い番組で悠々自適に過ごさせてあげたい。
暇が出来れば趣味の鉄道関連で、あっちこっちへ行けますしね。そういう番組を私は見たいです。

『笑っていいとも!』は1982年の10月から始まり、「いいとも!」が流行語になった。
クソ田舎のうちの県では、前の番組の『笑ってる場合ですよ』もやってなくて、千葉の従兄弟が来るたびにそうした流行を教えてもらった。

晴れて都会暮らしに入り、ようやくNHK&4chオンリーの生活から脱出。
『オールナイトフジ』や『ひょうきん族』(※)をリアルタイムで見られる嬉しさに浸りました。(※)田舎では放送が数カ月遅れだったんですよ。

で、東京で暮らしている時は『いいとも』は欠かさず見てましたよ。とくに金曜日のさんまとの掛け合いが面白くてね。金曜だけは観覧に行きたかった。

平成になってからはクソ田舎でも夕方にオンエア(地元の4ch系列で番組を購入していた)がされるようになりました。
その頃にはCATVで観られるようになってましたので、意味は無かったな。w

でももうテレフォンショッキングのゲストが自局の番宣で選ばれてると察し、全く観なくなっちゃったね~。
まぁ昔からもあったんだろうけど、今は露骨すぎる。先日も能年玲奈から堺雅人でしたしね。共演もしてないのに、知り合いなわけないでしょ?。w

まだ半年あるけど、もっと早く終わって「いいとも!」




Posted at 2013/10/22 16:45:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2013年10月22日 イイね!

ひとりでできるもん♪ バッテリー交換

元来、面倒臭い事は嫌いな性分ですが、やらなくてはいけない時はやる男です。
『男なら、負けると解っていても戦わなくてはならない時がある』キャプテン・ハーロック

バッテリー外しました。簡単と言えば簡単。面倒と言えば面倒。(どっちやねん?)
ラチェットも安物だから、ちょっと使いにくい。高いやつは本体だけで三千円するんだ。
工具を揃えるのは夢だったが、それほどD.I.Yに興味はないし。

話を戻しますが、これから新品バッテリーを載せる作業に移ります。
端子は+から繋げば良いんでしたっけ?
外すのはマイナスから外しました。(赤いカバーが無い方から)
どっちでも変わらへんのやろ?と思っていたら、ダメなんですってねー!無知って怖いですね。
Posted at 2013/10/22 09:25:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | モブログ

プロフィール

「@  彼等との写真撮影は商品購入が前提。はまやねんのカレーパンは3個以上購入で写真OK。ひとつ五百円近くするので、千五百円。小澤のフルーツチップも千円近い。タダでは(撮影)ダメですよ?!と言う商売姿勢に、ちょっと冷めたなー。小澤君の方が感じ良さそうだったな⋯。」
何シテル?   08/17 15:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation