• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2013年10月24日 イイね!

団体旅行に誘われたのだが・・・・

知り合いから「参加しませんか?」って誘われました。
何でも歴史を学んだりするツアーで、二泊三日の北陸の旅だとか。
一日目は有名なお寺の宿坊に泊まり、二日目は能登半島和倉温泉の加賀屋さんに泊まるとか。
加賀屋さんと言えば、旅館ランキングの一位常連であり、天皇陛下もご利用になられる高級旅館。(一日目とバランス取れてるな~うまい!)
能登半島は行きたい地だ。何とか湾を観たいし、渚ドライブウェイも行きたいし。
何より日本海の海の幸が食べたい。

しかし、参加費が58,000円と聞いて即お断りを致しました。
今の財政事情で58,000円は厳しすぎる・・・・。eKのタイヤが買えてオツリが来るし。
知り合いは人数を増やして費用を下げたいみたいだが、これはかなり厳しいッスよ。
参加予定者がドタキャンになると、さらに負担が増しますからね。
北陸は遠いので北陸新幹線が出来てから行こうか?と考えています。
自分で運転して行くのもキツイしね~。

Posted at 2013/10/27 16:48:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2013年10月24日 イイね!

任意保険料の値上げって、イヤだなぁ。

自動車保険を利用して修理した場合、翌年からの掛け金が大幅に値上がりするそうだが、これは厳しいなと思います。
オイソレと使えないじゃないですか?それでは何の為の保険か分からない。
自損で使った事は一度も無いけど、人様の車にぶつけて使用した経験は二度ほどあります。
あとフロントガラスへの飛び石で交換しましたが、それだけですね。
いずれも掛け金は変わりありませんでした。

ああ、自腹での修理は何度もあります。車両保険には入らなかったんで。(ゴルフで初めて入りました冷や汗2)
プレオで追突事故をした時、プレオの修理費で25万払ったのが一番高い支払いでした。あれはキツかった・・・・涙

もうね、安全運転をより一層心掛けるしかありませんね。

今度はLEDヘッドライトの車にしようか?と考えたりもしてますんで、事故ったらライトだけで20万は掛かるから。(LEDでなくてもいいか?冷や汗)
Posted at 2013/10/25 16:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | モブログ
2013年10月24日 イイね!

スカイラインのバッテリー交換完了。

スカイラインのバッテリー交換完了。取り付けの方が面倒だった。もうやりたくありません。D.I.Yなんて向かない!数学と物理と化学とD.I.Yが得意な人を無条件で尊敬しますよ、わたしゃあ。w

バッテリーを抑え込む金具の留め金が何度も外れて苦労しました。手も入らないし。端子接続時は激しい火花が飛んでビビりましたしね。あ~怖かった。


さぁ、これで車検が通せるな~っと思ったら、台風?雨の日は乗らないので、早く去ってくれ!



↓↓岡谷市P&Sスカイライン・フェスティバル(4) ギャラリーが出来た!見ておくれ。w
Posted at 2013/10/24 00:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation