• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

除夜の鐘と年越し蕎麦が発見されました!の二本です。

除夜の鐘と年越し蕎麦が発見されました!の二本です。いやぁ、寝正月って本当にいいですね。元旦は午前10時半から午後3時まで寝てましたわ。(笑)
例えばこれを連休にやったとしても、何か後ろめたい。
ってか、「具合悪いの?」と心配されたりするから。


で、プレイバック大晦日。
毎年除夜の鐘を撞きに行くんですが、深夜に子供が起きてるのが凄いな?と。
自慢ではないが、紅白を最後まで見ていたのは中学に上がってから。
小学生の時には一度たりとも『行く年来る年』(NHK)まで起きてられませんでした。
ましてや小学3年~4年生くらいの時には、夜九時で寝てましたよ?
今はさぁ、低学年の小学生が深夜に鐘撞きにくるし、赤子から未就学児を親が連れてくる。寝かしとけば良いじゃん?

で、何シテル?にも書きましたが、昨日食べる筈だったうちの年越し蕎麦は、宅配便が間違えてえらい所へ運ばれていました。
何処だと思います?
北海道ですよ?
何でまたそんな地へ?
宅配便会社がお詫びの電話を入れてきて、状況が判りました。
隣の長野から発送したのに、何故か海を渡った我が家の年越し蕎麦。

費用(そば代)は弁償すると言うが、大晦日に年越し蕎麦を食べられなかったガッカリ感は癒せない。
『俺の大晦日を返せ!』って感じ?

確かにこの時期は宅配便も忙しいし、期間バイトの子もいるから間違いも起きやすいだろうが、隣県から送られてくるものが何故北海道へ行ったのか知りたいわ~。
飛脚がやらかすなら解るが、まさか黒い猫がしくじるとはね・・・・。

やはり今年もダメな年になるのかな?(´・ω・`)ショボーン


写真は某社のお節です。
お節って高くても中身は然程変わらないもの。
それに昨年の偽装なんかがあり、高級になるほど「このエビはパナメイエビか?」と疑いたくなる。
そうでもしないと利益が出せないんだからな。
Posted at 2014/01/01 17:54:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2014年01月01日 イイね!

紅白歌合戦の感想

新年からblogを書き飛ばします。(^-^)

紅白歌合戦をチラチラ観ていました。
「綾瀬はるかが何かしらやらかすだろう」と期待していたら、ちゃーんと応えてくれましたねー。
もう綾瀬ちゃんが何をやらかしても可愛くて、可愛くて♪。
綾瀬ちゃんのしくじりを見られるだけで価値のある紅白ですから。

『あまちゃん』コーナーも豪華でしたねー。
まさかキョンキョン&薬師丸さんの生歌が聴けるとは?!
マスコミは「この二人は紅白には出ない」と決めつけてるし、とんだ「サプライズ」だ。
久しぶりにアメ女やGMTも見られたし、嬉しかったな~。(あまロスを引きずっていたら、見られなかったかも?)

あと、金爆。鉄棒はハナから別人と分かってましたが、他のメンバーは歌を歌って無かったって事?じゃあステージにいたのはソックリさん?だとしたら凄いよなぁ~。

で、ふなっしー。何シテル?でも触れましたが、ふなっしーは何処に行ってもふなっしーだった。
あれは「ゆるキャラ」ではなく、「一人のタレント」になっている。
人格(梨格?)もあるし、喋らないゆるキャラとは違うジャンルを構築した先駆者だ。
しかし、やがては飽きられるんだろうな・・・。

Perfumeのプロジェクションマッピング演出の衣装は凄い。ダンスの振りも難解。
Perfumeときゃりーは世界で通用する歌手である。
かつて松○聖子とかが全米デビューを仕掛けたが、泣かず飛ばず・・・。
今はネット動画から人気が出るので、プロモーション費用は掛からない。しかし、効果は抜群。
きゃりーはイギリスやフランスで人気出てますからねー。まだ若いのに、世界に名が知られた凄い子だ。

衣装と言えば、ももクロは派手な電飾を背負っていましたな。
れにちゃんはもう芸人みたいな役割になってるし。冷や汗

紅白の舞台も進化してましたね。
背後のモニターが去年より高画質に(4Kか?)。階段にも組み込まれていたので、目が疲れます。(笑)

また後でゆっくり見返しましょうか。
Posted at 2014/01/01 15:41:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2014年01月01日 イイね!

新年早々に不愉快な出来事!

皆様、明けましておめでとうございます。
本年も虎猫飯店blogを宜しくお願いします。

さて、新年一発目にいきなり釈然としない出来事がありました。

車で出掛けた時に見通しの悪い角でステージアとぶつかりそうになったんです。
所謂、「出会い頭」なんですけど、私は本線を。ステージアは脇道を走っていた。
で、私が脇道へ右折しようとした際にステージアが出てきたので、両者急ブレーキ。
ステージアのオッサンが怒りを込めた顔で私を睨むんだ。
つい「すみません」的なジェスチャーをしてしまいましたが、よく考えたらステージア側は一時停止をしなくてはいけない場所(標識もある)。
ミラーも付いてるし、ウインカー出してたんだから私が来るのはボンクラでも確認出来たはず。
一時停止もせず出てきたくせに俺を睨むとは、何と逆恨み!俺は悪くない!
ここの場所は一時停止しない車がよくいるんだよなー。
次に車を買い換えたらドラレコ付けよう。

元旦から事故りたくねぇ!
Posted at 2014/01/01 08:50:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「青藍泰斗高校野球部のユニフォームは、派手やな?社会人野球チームみたい。」
何シテル?   08/09 18:53
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation