• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年11月13日 イイね!

ランニング トゥ サンセット

小室哲哉のランニング トゥ ホライゾンは、テンション上がる名曲です。

しかし、今回は西陽(夕陽)の話です。
秋保温泉からの帰り道、埼玉県内走行中に西に向かって走らなくてはなりませんでした。
しかも、強烈な西陽で前が見えないんです。
まさに太陽拳をくらい続けているかの様。
私の車は信号待ちで2台目だったので、前の車の動きに合わせれば良かった。もし、先頭なら信号の色も判らなかった。
しかもさ、埼玉って周りに山ないじゃん?
うちの県は周囲が山で囲まれてるので、西陽に惑わされる事はあまりないんですよ。
本当にあれは怖かった。
信号機と太陽が重なったら、LED信号機といえど役立たずだ。

よくみんな事故らなかったなと感心しました。


ああ、埼玉はガソリン安かったよ。レギュラーで百五十円切っていた。今はもっと下がっているだろうな。

都会はいいなぁ。ボケーっとした顔
Posted at 2014/11/20 21:15:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2014年11月13日 イイね!

偉大なる大衆車での旅

偉大なる大衆車での旅本当はレヴォーグで行きたかった・・・。

仕方ないのでレンタカーを借りましたよ。

夏の時はラクティスでしたが、こいつが1300でパワーが無くて、借り賃は高いけど1500ccのエンジン搭載車にしました。

偉大なる大衆車、平均値の車、昭和30年~くらいの新新入社員が最初に買い求める車で、「いつかはク○ウン」を夢見ながら、マークⅡくらいで定年を迎えるんですよね。

先日他界された徳大寺先生が著書で、「ゴルフをベンチマークにしているが、なかなか追いつけない」と書いていた。平々凡々を具現化した様なクルマですからね。でも人気はある。「lこれを買っておけば間違いない」って車だから。

400km以上走りましたが、悪くは無いですよ。ゴルフには達していませんが、随分良くなったなと。

燃費も高速中心で16km。シートも疲れなかった。

ただ、ハロゲンヘッドランプが暗いです。シールドビーム(古いなw)みたい。
ハイワッテージバルブをこっそり付けてしまおうかと思うほどだ。

もっと光を!
Posted at 2014/11/13 19:57:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「生まれて初めてネコに懐かれた⋯かも?? http://cvw.jp/b/107184/48581487/
何シテル?   08/04 09:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation