• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年12月02日 イイね!

中央道 笹子トンネル天板崩落事故から二年・・・・

二年前の今日起きた事故でした。あの事故で亡くなられた方は、今日三回忌を迎えます。
ご遺族の方の最近の様子をテレビで拝見しましたが、月日が流れても、「あの日で止まったまま」と仰っていた。
そして繰り返される、「なぜ?」という疑問。

管理する会社がきちんと点検をし、劣化した部品の処置をしていたなら、避けられた可能性のある事故でした。

地元なので、二年間に何度もニュースで伝えられましたが、会社は「(崩落の)予見はできなかった」と主張をしている。

会社がこの様な主張をしているので、遺族の苦しみは癒されない。

事故のちょうど1週間前に、千葉の従兄弟が娘二人を連れて車で遊びに来た。
もしかしたら、従兄弟一家が巻き込まれていたかも知れない。
それでなくとも、私も100回以上は通ったトンネルだ。
こんな危険なトンネルだとは、思いもしなかった。(トンネルが完成したのは、私が小学生の頃)

県内では高速以外のトンネルで天板があった所は、今年までに全て撤去しました。

よその県ではどうでしょうか?
Posted at 2014/12/02 21:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2014年12月02日 イイね!

持っていたオモチャ

持っていたオモチャ右下のレーダー作戦ゲーム。
これは友達も持っていて、お互いの家に遊びに行くと、「レーダー作戦やろう!」って成り行きになりました。
核爆弾に当てられたら負け。艦隊を全部沈められても負け。水爆に当てられたら、近場の1隻が撃沈(というルールで遊んでいたが、水爆に当てると相手の負けらしい)。
やばくなるとコッソリ位置を変えて、お互いが疑心暗鬼になるゲームでした。冷や汗
因みにうちの兄弟は姉だけなので、これの相手は中々してくれなかったのだ。
気が向いた時しか相手をしてくれない。だからつまらなかった。


そして左下。手探りゲームっての。
これはうちにあったのか、従兄弟が持ち込んだのかは忘れましたが、カードに描いてあるお題(動物や日用品)を、手探りで当てる・・・・というもの。
四人くらいでやると面白いゲームだった。
この赤いケースの匂いまで覚えてるわ。

上の二つも覚えてますが、欲しいとは思わなかったな。
Posted at 2014/12/02 19:15:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | モブログ

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation