• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年12月23日 イイね!

レヴォーグ、3度目の洗車と・・・・

レヴォーグ、3度目の洗車と・・・・車庫に入れても砂埃が積もり、汚いレヴォーグなのであります。(写真は試乗車だよw)

行きつけのスタンドで手洗いスピード洗車というコースがあるので、それを利用しました。
極力、洗車機のブラシは使わない。傷が付きますから。

お陰でとーっても綺麗になりました。年賀状のレヴォーグ写真仕様に使う写真をまだ撮ってないので、早く撮りに行かなきゃ。

しかもだ。そのスタンドは非セルフなのに、ハイオクの価格が147円。これって、セルフのスタンドと変わらないんですよね。勿論、変なガソリンを売る店ではない(Mobilだったかな?)。



今日、父の知り合いのお通夜の弔問に行ってきました。高速で30分(計1時間)かかる遠い場所でした。
その道中で2000kmに到達しましたが、写真は撮れなかった・・・・。(走行中に撮ったら危ないから)

高速でアルファードに煽られたのは、ムッとしましたね。(すぐ譲った)
先行させたら、あっという間に遠ざかっていきました。
ああいうクルマでおよそ140~150km(推定だけど)も出すのは、どうかしてる。DEATHに一番近い運転ではなかろうか?



Posted at 2014/12/23 21:22:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2014年12月23日 イイね!

風邪引き、6日目

こんな話ばかりだ。冷や汗2

点滴を打ち、夕食後に風邪の薬を服用し、8時から床に就いたが、相変わらず夜中に咳が出ました。
喉の痛みが治まらない。これが辛いのよ。

行き付けの先生は、椅子に座るなり、「風邪ですね」と言い当てましたが、診察は聴診器と喉を見ただけ。
「じゃあ点滴を射ちましょうか?」
点滴より注射の方が良かったんだ。針の痛みが一瞬で終りますから。
針を刺されたままの点滴は、なんか辛い。
とは言え早く治さないといかんので、点滴をする事に。
脇のベッドに移動したら、看護師♀さんが・・・・
「風邪の注射しますか?」
「は?いや、点滴ですよ?」
「点滴をしますか?」
「先生がそうおっしゃいましたが・・・?」
「そうですか」
貴女は診察中に脇で聞いてたじゃないですかー?
と、ツッコミたくなりましたよ。

点滴中に気持ちよくて寝てしまいました。
Posted at 2014/12/23 05:45:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ

プロフィール

「広陵高校の出場辞退は、学校と高野連の不手際の結果。暴力を振るった2年生は当然悪いが、学校も高野連も事態を重く見なかったので、こんな騒ぎに。ネット社会を舐めちゃいけない。1回戦で広陵に敗れた学校を出してやればいいのに⋯⋯とも思ったが、旭川だから厳しいよな〜?」
何シテル?   08/10 18:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation