• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2015年02月02日 イイね!

面白いっちゃ、面白いが・・・・・映画の話。

昨夜放送の『ダイハード5』を視ています。
まだ途中ですが、アクションシーンは派手で面白い。
『ダイハード』(初作)は、私のベスト5に入る傑作でした。
マクレーンとハンス一味のナカトミビル攻防は凄かった。何度観てもハラハラドキドキです。
ダクトの中に隠れたマクレーンが見つかるんじゃないか?と観る度にドキドキしますから。
続編も作られましたが、あれを超える出来映えの物は無かったです。(私的にね)

で、5ですが、私は劇場で観ていません。4までは足を運びましたが、5はAmazonの感想を見てやめました。
ブルースが歳を取りすぎたのも、観る気を失せさせたのもある。
一作目から26年だから無理もないけど、いつまでもシュワルツェネッガー、スタローン、ウィリスの御三家じゃあキツいッスよ。

マクレーンには娘は居たけど、息子が居たって知らなかった。
いつ生まれたのか?ダイハード3の頃かな?3はクソつまらなかったんで、たった一度だけしか観ていないが・・・・。


映画の続編商法には不満があります。
それはまた別の機会に書きます。


何か映画観たいな。と言いつつ、中々足は向かないのである。


※追記です。
ダイハード5、最後まで観ましたが、やはり尻すぼみな感がありました。
派手なカーチェイスがあの映画の山場でしたね。
ちょっとしたどんでん返しがありましたが、チェルノブイリ攻防はつまらなかった。
てかさ、アメリカ人は放射能をナメてるよ。あのプールの水も汚染されてるよ!
あんな放射能中和剤があれば、福島は復活するわ。
あの娘も最後は特攻仕掛けるなんて、ちゃちな終わり方だしな。

ダイハード、酷すぎ。
アンジーの『ソルト』の方が引き込まれたな。

っつーか、スローのシーンを多用するのは迫力を削ぐから、逆効果では?

Posted at 2015/02/02 09:11:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画 | モブログ

プロフィール

「昨日『火垂るの墓』を録画したけど、多分観ない⋯。っつーか、観れない。アレを『トトロ』や『魔女宅』のつもりで子供が観たら、ショックを受けるから、頻繁に流さないそうな?8月15日に放送するのは、意義あります。戦争について知る事は、大切。」
何シテル?   08/16 09:12
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation