• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2015年05月20日 イイね!

ニューアルミで高速インプレ

ようやく高速を走れました。

軽量化の恩恵はあるかなー?と尻に神経を集中。
高速の継ぎ目の衝撃は純正アルミより軽減されましたが、タワーバーの影響なのか、乗り心地はあまり良くない。

あと、トレッドが広がった影響は無かった感じ。オフセット48でもイケたかも?
ロードノイズが耳に付くのも軽いアルミのせいかな?
軽ければイイッてもんでもないらしいから。


こうなると夏タイヤも銘柄を替えてみたいが、さすがにそれは躊躇する。
夏タイヤで2000キロくらいしか走ってませんからねー。
Posted at 2015/05/20 20:25:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2015年05月20日 イイね!

チョー楽しみにしていたのに・・・・

今日は用があり遠出をしてきました。
用事をすませたら料理屋で昼を食べるのを楽しみにしていました。

その店は1Fが寿司屋。B1Fが鰻やら丼ものの和食の店で、ランチタイムは割りと混む。
夜は高級なメニューばかりですが、昼間はリーズナブルで旨いの。
以前、昼の混んだ時間に入ってしまい、個室(六人掛けのテーブル席)でアベックと相席にされてしまって、気まずくて気まずくて・・・・。
店の店員も酷い仕打ちをしたものだ。冷や汗2
そんな状況にならないよう、昼を外した1時過ぎ辺りに着けばいいやと家を出た。道中は順調に行けば2時間半くらいだ。
ところが!予期せぬ事態が起きました。
まさかの工事渋滞に巻き込まれた。
府中から高井戸で一車線規制中。なもんだから延々渋滞してる。時間だけが過ぎて行く・・・・。
ランチに間に合うか?多分1時半くらい入れたら飯にありつけるだろう。
しかし、渋滞から解放されたのは1時20分くらい。
頼む!2時半までランチタイムやっていてくれ~!
2時5分前に目的地に着いて車を置き、一縷の望みを託して料理屋へ行きました。
が、ランチタイムは既に終了。【準備中】の札が出ていた。(ランチタイムは2時までだった・・・・ボケーっとした顔)

楽しみにしていた天丼がぁぁぁーーっ!あな口惜しや~~!
数年に一回しか行けない店なのに、ガッカリだぁ。

帰り道も工事で渋滞していて、散々でしたわ。
中央分離帯のガードレールを交換していた様だが、十数キロ分もやるんだから、長い工事になりそやな~。
こうした渋滞が経済的損失に繋がるんだな。


因みに昼飯は松屋で牛丼。用事を済ませて帰宅しました。涙
Posted at 2015/05/20 18:11:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | モブログ
2015年05月20日 イイね!

いよいよペヤング復活!

Mixiのニュースに載っていました。来月初旬にいよいよ復活だそう。

長かった、本当に長かった・・・・。(T-T)

一平満月ゃんとかUF●だとかでは我慢できんのです。ソースの味が違う。麺の感触も違うんだ。

CMは志の輔師匠と山田隆夫でお願いしますよ?師匠も待っていたはずだ。
因みに大盛りのヤツは秋頃の復活らしいので、大盛りを食べたい人は二個食いするしかないね。
私も昔、一度だけ二個食いやりましたが、食べてくうちに飽きました。(笑)


しかし、あの騒ぎの原因は判明したのかな?

今は製造元に苦情を言わず、ツイッターとかで拡散してしまい、企業側も対応が難しいんだとさ。
言って来ないけど、放置も出来ない。

被害者?にも悪意は薄く、『こんなの入ってたよ~、見て見てー?』くらいな共有化が目的なんだと。(目立ちたい人には、格好のネタか?)

厄介な世の中ですね。
Posted at 2015/05/20 08:39:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | モブログ

プロフィール

「個人的な疑問ですが、冬から春先にしか採れないイチゴ。しかし、ケーキには通年使われる。あれは保存?そんな技術あんのか?あと、そのケーキですが、ホールで買って来て、家で切っても断面が汚い。しかし、店頭のケーキは断面綺麗。何で切ってる?レーザー??南斗水鳥拳??」
何シテル?   08/12 13:48
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation