• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2016年04月02日 イイね!

カーグッズの本を購入

カーグッズの本を購入この手の本を買うのは、久しぶり。たまには情報を入れておかないとね。
ドラレコの特集をしていますが、今はもう昔のような信号が映らないとか、地デジにノイズが入るとかの問題はないそうだ。

ちょっと驚いたのは、レグノに軽自動車用サイズが出たって記事。さすがブリヂストンや。
Posted at 2016/04/03 12:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月02日 イイね!

アルミホイールの重量を記して欲しい・・・

アルミホイールの重量を記して欲しい・・・昨日履き換えた夏タイヤ。倉庫から運び出した時に、ずっしりとした重さを感じました。
デザイン的には軽そうに見えるんですが、「18インチだから重いのだろう」と。

しかし、外した純正アルミを片付ける時持ってみたら、気のせいかこっちの方が軽い気が・・・・。

量ったわけではないので、感覚的なものですけど、TE37を履かせていたウィンダムの15インチタイヤや、SSRを履かせていたデミオよりも市販アルミの軽さを感じない。

値段もそこそこいいので、軽くない訳は無いと思うんだけど。

SSRのエグゼクター(写真)は、HPに重量が記載されていない。デザイン見て決めてしまったけど、ENKEIでは同サイズが8kg台だ。BBSでも9kgまで。

う~ん・・・。

実はすごくショックな出来事がありました。

レヴォーグに付けたかったENKEIの製品で、新たにスバル車向けのサイズ(オフセット)が出てきていた。値段も安くて軽いのだ。

なんだよー!(怒)



しかし、BBSの18インチは高いな。憧れますけど、手が出ません。

アルミって、買う時は高いですが、売る時は二束三文ですもん。

実は今、up!にBBSの15インチを着けようか迷ってる。BBSでも15インチなら手が出せない値段ではない。
重量も記載されているので、良心的。
Posted at 2016/04/02 11:55:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「今日は鈴鹿の8耐?BS12で放送してます。’80年代、1Lマシンが走ってた頃は興味があった。750cc上限が導入されてから、興味なくなった・・・。このクソ暑い中、走り続けるのも大変だろう。人もマシンも。」
何シテル?   08/03 13:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation