2016年04月24日
年三回の岡谷P&Sミュウジアムのスカイラインフェスティバル。
今回は目的があった。伊藤修令先生のサインを頂戴する事。
32乗りにとって、伊藤先生は『神』ですから。
一昨日、文具店で色紙とマジックを買い、準備万端。
サインが貰えるイベントは、14時40分から20分間。
あまり早く行って待つのも辛いから、駐車場から建物へ入る時間も見て、2時10分位に着けば良いかな??と思い描いた。
しかし、私の悪い習性が出てしまった。まだ時間があったので、「ユニコーンを少しだけ見てから行こうかな?」と、テレビを点けてしまった。
そしたら止められなくて、結局最後まで見てしまう。
既に1時を過ぎた。「やっべー!」
慌てて車を出したが、ガソリンが4分の1。これは心許ない。出先はガソリンが高いので、そんなの入れたくはない。恐らく月曜日にまたガソリン上がる気配がする。入れるなら今日だ。
セルフで満タンにした。
高速に乗ったのは1時40分。ナビの設定で岡谷IC到着は、なんと2時35分!?
ヤバいなぁ。とは言え、スピード違反で走るわけにも行かない。
ここで悩んだ。現地に着いたとしても、駐車場が遠い場所に回されてしまうかもしれない。そして、あの【捻れ階段】が待ち構えている。あの階段を一気に駆け上がる体力は無い。
最終的には3時過ぎの入館になってしまうだろう。
その時間にはサイン会は終わってるし、意味が無いな・・・・。
そう答えを出して、遺憾ながらソロモンを放棄・・・いや、Uターンした。
私の悪い性格で、早め早めの行動とか、計画的な行動とか出来ないのです。
わざわざ追い込むような状況にする。それを愉しんでいるかのように。
まぁ次の機会を待ちます。
因みに我が家から岡谷までの時間も間違っていた。下調べは大事!
Posted at 2016/04/24 18:50:00 | |
トラックバック(0) |
GT-R | 日記
2016年04月24日
ネットニュースで知りましたが、『開発資金が少ない』と言われるホンダの開発資金は7000億くらいで、三菱が700億とか。10分の1位ですって。
車種が少ないとは言え、資金が無ければ満足な研究・開発も出来やしないでしょう。
しかも、以前の不祥事で人員削減もしたでしょうし、有能な技術者も減っていたのでは?(電機メーカーにもよくある話だ)
燃費競争の激しい軽自動車。上からのプレッシャーもきつかったと推測する。
『何とかしろ。あそこ(ライバル社)より悪い数値は通らないから。いいな?分かったな?』
みたいな?
三菱自動車は、この先浮上するのは不可能に近いでしょうね。企業の信用も失いましたからね。
いすゞ自動車みたいに、やがてトラックや商用車だけになるのかな?
まだ叩けば埃も出そうだし・・・・。
Posted at 2016/04/24 12:32:33 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記