• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2016年12月06日 イイね!

ルノーvsMINIvsフォルクスワーゲン

先日のDラー調査の後編であります。

MINIへ行って、3ドアと5ドアを見てきました。
使い勝手が良いのは5ドア。後席も乗り込むのがちょっと大変ですが、座ってしまうと割と広い。

カタログを読んで、スペックを確認。

ありゃー!5ドアは最小回転半径が5.6mじゃないか!
ホイールベースは3ドアより長いので致し方ないかな?

MINIは小さ目だけど、小回りが利かないのは困る。今のレヴォーグでも持て余す事が多いから。

5ドアMINIは候補から除外。

3ドアのクーパーは3気筒で130馬力程だけど、少ないパワーを使い切って走らせる楽しみはあるだろう。
『ゴーカート感覚』と呼ばれるハンドリングも味わえる。

因みにアイサイトみたいな安全装置は無いみたい。

続いてルーテシアR.S.
シャシースポールを考えております。フランス車は最小回転半径の記載が無い。ここに一抹の不安を感じます。

フランス車は憧れる。ルノー・カングー(初代)は欲しかった。知人のシトロエンC2も素晴らしかった。

シートの出来も良い。

コイツも安全装備は無い。そういうクルマではないのかも。走りに特化しているから。

この二台は実に魅力的。

しかし、前車追従付きクルコンがないと、遠出の疲労感が違う。さすがに若い頃のような体力も気力もない。

VWのポロ ブルーGTは、小型で強力なユニットを積み、しかもアイアサイト的な安全装備もある、いいとこ取りみたいなクルマ。

悩むねー。悩みすぎて禿げそうだ。虎猫さんだぞ?チェキラッチョ バゲラッチョ!
Posted at 2016/12/06 21:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「新潟の同級生から茶豆が来るんだけど、月まで来ないので、我慢できず、冷凍食品の枝豆買いました。あまり美味しくなかった⋯⋯。今日びの冷凍食品に、【ハズレ】は少ないんだけど⋯⋯。」
何シテル?   07/04 13:29
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation