• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

東京モーターショーの今後・・・

東京モーターショーの観覧は1983年から行ってます。
体調を崩して行けなかった87年。環境にシフトしだした97年は、「つまらないから」とスルー。

昔の東モは【21世紀の未来】を見せてくれる場でした。

しかし、この先自動運転とEVが当たり前になってくると、車の進化は終わってしまうのではないか?

特にEV主流になったら、「クルマってみんな同じじゃね?」って事になるのでは?と。

後はもう、SFに出てくるタイヤがないエアカーみたいなのしかないですよ。

モータリゼーションもつまらない・・・。
Posted at 2017/11/08 19:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年11月08日 イイね!

東京モーターショー感想(6) スバル

思い起こせば4年前の東モにて参考出品されたレヴォーグにハートを射抜かれ、その翌年7月に契約。10月に納車となった。

色々あったが、恰好は歴代所有者の中で一番だと思っている。

VIZIVの前は人だかり。人気の程が窺えます。

S208とBRZ STIの処も凄かった。触れますからね。S208は限定モデルなので、展示車も試乗車もないでしょうから。

一つ感心したのはインプレッサ フューチャー なんちゃらーというモデルを好きに触らせていた事。あのままの形では市販しないと思うのですが、大胆な戦略だなと。

あと、GT300 BRZの脇に立っていたおねーさん達のスタイルが抜群でしたね。カメコの連中が食いついて離れやしない。(´-ω-`)

Posted at 2017/11/08 18:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  コードの無いものは、ちょっと信用できない【昔気質】な者です。コードレスだから、バッテリー内蔵でしょうが、再沸騰機能を使うと、バッテリーの充電切れも速いのでは?」
何シテル?   07/28 08:37
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation