• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年01月26日 イイね!

ミニバンで両側スライドドアを初採用した車

今や当たり前になってますが、昔のミニバンは片側しかスライドドアが無かった。それを打ち破ったのが、日産セレナだそう。(ヤホーの記事より)

両側スライドドアが採用されなかったのは、剛性が出せないから。
記憶違いかも知れませんが、両側スライドドアにしたセレナは、32GTーRの剛性を確保できるようになったからだと自動車雑誌に書いてあったような?

ミニバンではないけども、初代ワゴンRのワンツードアも良かった。運転席の後ろにドアが無く、助手席側の後部座席のドアがある。

もう一回アレを出して欲しいな。




Posted at 2018/01/26 18:27:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年01月26日 イイね!

寒すぎる1月下旬

当県の県庁所在地は、さいたま市に最低気温で負けてしまいましたが、やっぱり寒いのに変わりはない。

電気毛布が壊れて役に立たなかったのは夕べ書いた通りですが、買って2シーズン目の冬で故障って、ふざけんなよ?と。
無名のメーカーの物を安さに惹かれて買ってしまいましたが、安物買いの何とやら・・・。

お袋に買ったパナソニックの電気毛布の約半額でしたから。パナソニックは15000円位したかな?

毛布本体とコードを挿し直して、何とか使えますが、それでも温度が弱位。(コントローラーは最強にしても)

更にパソ部屋の六畳間に石油ファンヒーターを持ち込んでも、部屋全体が暖まらない、寒いので温風を身体に当てるように設置すると、火傷しそうになる。
石油ファンヒーターは8畳間までO.K.なのだが・・・。

もう2台くらい石油ストーブ買わないといかんのですが、ダイニチとコロナは高い!(>_<)

ヤマダのポイントが15000ポイント溜まってるので、これを使って買おうか?

うーん、迷うわ~。(´-ω-`)

ビデオムービーもバッテリーの蓄電力が落ち、満充電しても20分しか使えない。長時間バッテリーを買おうにも、もう型が古いので無駄かも?

ムービーも買い直すか?

トランプ大統領、おれに間違って10000ドルくらいくれないかなー?(と、ずんの飯尾のネタみたいな事を言ってみる)





Posted at 2018/01/26 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「生まれて初めてネコに懐かれた⋯かも?? http://cvw.jp/b/107184/48581487/
何シテル?   08/04 09:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation