• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年02月07日 イイね!

スズキ クロスビーを契約間近!

私じゃないですよー!(*´ω`*)

私の知り合いが長年乗ったスイスポ(2代目)を手放して、クロスビーを買うが、「どういう車か?」と先日相談が来ました。

『良いんじゃないのー?』

「分かった。じゃあ試乗してみる」と。

で、試乗した結果、「悪くないね」と感想が来て、「契約する」と言って来た。

ターボで4駆のヤツだと。ルーフをモノトーンかツートンかで迷っているが、齢60を超えた人なので、『ツートンは若人の好みだから、やめときなよ?』と言っといた。

ツートンは人気で納車も長いらしい。モノトーンならひと月だと。

因みに下取りのスイスポ(AT)は、査定45万だそうだ。2代目スイスポがデビューした年に買ったので、6年落ちかな?距離は年1万㎞より出てるはず。

『もう少し高くとって貰えないか?』と言っといた。クロスビーは新型だから値引きも少ないし、スズキからスズキの乗り換えだから、大事にして貰えるだろう。

スイスポ、稀少なNAエンジンですからね。5MTならオレが引き取っても良かった。(ウソです)

しかし、1リッターで200万超えってスゴイな。オプション入れたら、乗り出し260万位だろう。(360度カメラ付パナソニックナビを着けると言ってたから)
ああ、下取りで支払いは200万少々だな。


Posted at 2018/02/07 16:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年02月07日 イイね!

ダイナミックライトアシスト 

対向車や先行車がいる時にハイビームの照射範囲を自動的に変えるというアレです。
マツダが搭載車両を発売した時、「羨ましいなー」っと思っていた。
ゴルフ7.5にも装備されましたが、実はまだ使ってない。

実際に公道で試す勇気が無いのです。ハイビームって、迷惑だから・・・・。

一応、うちの担当に聞いてみた。

「これちゃんと(機能が)働くのかい?」

そしたら意外な答えがきました。

「こんなの必要ないですよ!」

お前さんがソレを言っちゃうのかよ?( ̄△ ̄)

まぁ確かにハイビームにしなくてもロービーム(フォグ)で充分明るいけど。(;^_^A
Posted at 2018/02/07 12:12:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
1819 20 21 22 23 24
25 26 27 28   

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation