• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年11月16日 イイね!

投稿企画ビックリハプニング ハプニング経験 ビックリ経験 トラブルエピソード

投稿企画ビックリハプニング ハプニング経験 ビックリ経験 トラブルエピソード 思い起こすと、それほど無いんですよねー。


ビックリしたのは、約28年前に友人の車に同乗中、ダウンヒルで姿勢を崩した86レビンが突っ込んできて、友人の車が脱輪した事。オレは助手席にいたんですけど、心臓がバクバク鳴っていたのが忘れられない。手も震えちゃって・・・。

若い子がイキって走ってミスったんですけど、向こうは二台でつるんで走ってて、友人とその当事者が事故処理に取り組んでる間、向こうの連れと車談義してた。その連れも86だったので、「4A-G、最高だよね~♪」とかね。

思いついたらまた書きます。
Posted at 2018/11/16 23:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年11月16日 イイね!

クルーズコントロールは、省燃費走行に貢献してくれます。

高速道路を走るのに、クルコンを多用しておりますが、自分でアクセル操作をするよりも燃費が良い傾向にあります。

どうしてもアクセル操作が雑になったり、踏みすぎたりしますんでね。

「運転がつまらくなるじゃん?」

それはもう充分愉しんできましたから。(笑)

Posted at 2018/11/16 18:51:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「@  冒頭の数分と、最後のシーンだけ見た。冒頭でうちの県の気象情報が表示され、ちょい不満。別に保存するでもないから、我慢。あの二人、現代(公開当時の)になっても、成仏できずに彷徨ってるんですね。何かソレも悲しいなぁ?と。ビルを見て、何を思うか?清太⋯。やはり全編は見れんな。」
何シテル?   08/17 08:54
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation