• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年01月14日 イイね!

4K映像の凄さに驚く!

某大型家電店でプリンターのインクを買ったついでに、大型テレビを見てきました。

有機ELの大画面テレビは、物凄い解像度。丁度『ターミネーター2』を流していましたが、もう『フィルム感』が全くない!とても28年前の作品には見えなかった!

それはそれで違和感ありましたけどね。最新のテレビドラマ視ているような違和感があった。

でも良いなぁ、有機ELと4K映像のブルーレイは。

うちの知り合いが去年10年前に買ったプラズマテレビを有機ELのテレビに買い替えたんだ。パナソニックの55インチだとか自慢していたな。全く羨ましいぜ!

所で有機ELってSONYが十年くらい前に卓上のディスプレイを開発して売っていたけど、「大型化が難しい」と当時の開発者が話していたが、いつの間にかクリアしたんだね。




Posted at 2019/01/14 18:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気製品 | 日記
2019年01月14日 イイね!

浅草でのお楽しみ・・・

ちょっと息抜きしたくて、オートサロン後は東京宿泊にしました。東モでも泊まった浅草。そこに美味しい鰻屋がありますんで。



まずは軽く一杯。ここは焼き鳥も美味い。ただ、焼き鳥が出てくるまで少し時間がかかるので、ビールが無くなってしまいました。仕方なくもう一杯。

1年少々ぶりのビールは、回る回る!お店を出た後、千鳥足になっていた。(少しの間だけ)

そして鰻重。鰻不足が深刻な状況とニュースで伝えていたので、『食える内に食っておかないと!』と思い、大人の財力発動!で松を。でも肝吸いは嫌いなのでパス。



県内じゃこんなに柔らかい鰻を食わせる店は無いんだなー。
名古屋に行くと【ひつまぶし】ですが、あれはもう別の食べ物だし。


Posted at 2019/01/14 07:47:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2019年01月14日 イイね!

マツダ3 斜め後方視界は悪そうだが・・・

マツダ3 斜め後方視界は悪そうだが・・・ファミリア・アスティナを彷彿させるCピラーの太さ。

あのクルマはスタイルに惚れ込んで買ってしまったので、合流とか凄く怖かった。

今はセンサーが付いてるので、接近車両の警告灯もある。良い時代だ。

しかし、一つ懸念が。

ナビをスマフォのナビ連動にするとか何とか。そんなの使えません。いや、使いたくない。

ガラパゴス的になってしまった2DINのカーナビでないと、私はダメなんで。

と言う事で、スタイルは『どストライク』なマツダ3ですが、ちょっとそれで購買意欲が削がれた・・・。

ワタシャもう【進化】しなくても良い。ピカチュウかシーラカンスでいい。(´-ω-`)
Posted at 2019/01/14 01:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年01月14日 イイね!

RE雨宮は『アマミヤ』でなく『アメミヤ』

RE雨宮は『アマミヤ』でなく『アメミヤ』社長の雨宮氏は山梨の出身だそうだが、『アマミヤ(アマさん)』と呼ばれて定着している。
山梨に雨宮さん、多いです。県外の人は大概『雨宮』を『アマミヤ』と呼ぶのが不思議で仕方ない。県外に出て、初めてそんな呼び方するをのを聞いた。なので知り合った関西人に聞いた事がある。

「なんでこれをアマミヤと呼ぶのか?」

『だってアマミヤやないか?』

「じゃあ何か?キミは【空から雨(あま)が降ってきた】と言うのか?」

『いや、言わへんよ』

「そういうもんだろ?」

『そぉかぁ~?』

『冷やし中華始めました』のAMEMIYAも、アマミヤと誤読されるので、わざわざローマ字表記にしたのだろう。(知らんけど)

山梨県に来て、雨宮さんを「アマミヤさん」と呼ぶのはやめたげて・・・。
Posted at 2019/01/14 00:44:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation