• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年03月16日 イイね!

マツダ3 オプション

マツダ3 オプションオプションカタログで欲しい物を選んできました。

スポーツペダルセット
発光式スカッフプレート
フットランプ
バックカメラ
バーグラアラーム
ETC2.0
フロアマット
エンジンスターター
マッドフラップ(前後)
ナビ

こんなモンですな。

合計で約44万円。
削ってもいい物は幾つかある。削ると32万円位か?

車両価格は325.8万円。

因みに馬力&トルクはまだ非公表。最小回転半径は5.3m。グレードにより19インチを履くみたいなので、これは優秀です。

二十代半ばの若いセールスマンと話すと、ちょっと緊張するのな。「昔ファミリアに乗っていた」と言っても、話が通じないのな。
「アスティナに乗ってたな♪」と言っても、キョトンとされてしまった事もあるな。(一部、りなちゃん言葉で提供したのな)

恐るべきジェネレーションの違い( Oh,Ya!)byRCサクセション

セールスマンは、なるべく昭和生まれの人が良い。
Posted at 2019/03/16 18:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2019年03月16日 イイね!

ヤマト2202 最終章 感想(ネタバレ在り)

正直な所、予想したものと全く違いました。しかしながら、入れ込み度合は『2199』より低く、あまり感動もしなかった・・・。

それは明白。『さらば~』が名作過ぎたから。あの感動には遠く及ばない。(個人の感想です)

確かにスケールはデカくなったし、惑星を抱えながら移動する都市帝国のデカさには圧倒されました。(オープンングで『さらば』のシーンがあったけど、あれはただのサービスだった)
波動砲艦隊も「銀英伝か?」と思うくらいだったし、アンドロメダ級も増産されて、ONE&ONLY感がなくなった。アンドロメダがヴァリエーション豊富なのは楽しめたけど。

入れ込めなかった理由は、死んでしまう人の最期のシーン。さらばでは、『死ぬべくして死んでいった』ので、悲しくて仕方なかったが、今回は『あ、死ぬんだな』というフラグが立つので、先の展開が判ってしまうから。加藤、キーマン、斉藤の最期は予測できたし。佐渡先生が生き残ったのは意外。アナライザーは、また作れば良いんだけど。

やはりアレですよ。彗星都市の内部機関を破壊しに行って、斉藤と真田さんが残り、古代が泣きながら走って行くシーンはむせび泣いた。あれ程の涙はそう簡単には出ないのよ。
山本玲は戦闘機で死んだはずなのに、何で艦内に居たのだろう?(ちょっと良く覚えてないけどね。沖田艦長復活並みの驚きだった)

不満はまだある。都市帝国のてっぺんにあったアレが、アレにならなかった。期待を裏切ったんですね。

あとね、月を吹っ飛ばしやがって、これから満月見られないやないか?土星もぶち壊しやがって。
それとあんだけゴミで汚した太陽系をどうしてくれるんだ?

まさに【コスモクリーナー】が必要ではないか?(上手いこと言っちゃった?😄)

結論ですが、【ヤマト像は、人によって違う】って事。それは2199でも思い知った。

デスラーも何か存在感薄かったしなー。作り手が変わって、キャラも変わってしまったんだな。【復讐の鬼】とも化してなかったしな。

さらなる続編があるのか分かりませんが、あの二人も真田さんも佐渡先生も生き残ったので、出来ないことはないと思う。

あんだけ展開しちゃったプラモデルもあるしな~。

予想としては、『星巡る方舟』みたいなのを一本作りそう。
それと、総集編ね。







Posted at 2019/03/16 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2019年03月16日 イイね!

歩行者保護(優先)が頭に無いドライバーばかり

昨日、信号機の無い横断歩道で自転車の男の子が渡りたそうでした。しかし、中々クルマが停まらない。

停まりましたよ。停まらないと歩行者保護の義務違反で捕まります。そうでなくても【思いやり】がないと。

でもね、対向車は二台構わず走り抜けて行きました。
若い女とオバハンだ。ちょっと抗議の意味で擦れ違い様に顔を見たけど、こっちには視線を向けなかった。少しは気まずいのだろう。

ようやく男の子が渡れて、こっちにお辞儀をしていった。

嬉しいけど、停まらなかった大人もいたので、ちょっと胸が痛くなかった。

『あんな大人もいてゴメンよ。キミはあんな大人にならないでくれよ』と心の中で呟く吾であった。

Posted at 2019/03/16 08:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
2425 26 2728 29 30
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation