• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年10月15日 イイね!

台風19号被害 友人の愛車が浸水

福島県の海通り(地名は秘します)に友人が居ります。

友人宅の直ぐ傍に大きくはないけど、川が流れている。

江戸時代から台風や豪雨で氾濫していたので、友人宅は土台を盛り土して、少し高い所に家を建てた(そこの先々代さんが・・・だけど)。

しかし、車庫は低地のまま。

先日の台風で川が氾濫して、近所一帯が床上・床下浸水したそうだ。
友人宅は盛り土の土台のお陰で床下浸水も逃れたが、車庫の車二台は水に浸かってしまったそう。

一台は2010年式のゴルフR。もう一台は、昨年春に買ったスズキのXーBEE。

XーBEEは車高が高いので、バンパー辺りまでで済んだようだが、ゴルフRはライトの半分まで浸かったと。

これは“水没扱い”になるのかなー?

彼は車両保険に入ってるけど、こうした災害の補償はされるのか?尤も、ゴルフRは10年落ち近いので、当然補償額は低いだろうな。

彼も落ち込んでいる様子で、掛ける言葉もありません。

家が無事だったのは、彼には不幸中の幸い。先々代さんのお陰だ。(向かいに住んでる市議さんの家は、床上浸水だと)

『水没車のエンジンは、直ぐに掛けるな!』と助言しておいた。

それと、彼の住む地域で、詐欺を働く輩が出没しているらしい。「市の方から来ました」と近づいて来るんだと。

千葉の時もだが、人の不幸を食い物にする鬼畜&外道に天誅を下してやりたいわ!o(`ω´*)oムキー!

Posted at 2019/10/15 18:00:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年10月15日 イイね!

いまだ走る姿を見ていないNSX

いまだ走る姿を見ていないNSXLFーAでも2回は見たぞ?

まぁ、初代NSXの方がバイブスぶち上がるけど。w
Posted at 2019/10/15 11:04:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年10月15日 イイね!

キリ番

キリ番3000キロから3週間足らずで到達。

この車は手放すまで何キロ走るのか?

Posted at 2019/10/15 08:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation