• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

新型ハスラー これが軽だとでも言うのか!?

新型ハスラー これが軽だとでも言うのか!?東モのスズキブースでは大人気の次期型ハスラー。

やはり人気車なので、開発にもリキ入ってます。

軽にありがちな“安っぽさ”はあまり感じない。

そして、スクエアなフォルムなので、車内が広い!!

昔乗ってたekスポーツも広く感じたけど、これはもう“四畳半サイズで八畳間”くらいに感じます。プレオなんか狭すぎて“二畳の部屋”みたいだった。R1&2なんか・・・(以下略)。プレオと『同じ車幅』とも思えない。

SF的な話だけど、この車を50年前に持って行って、「これは軽なんだよ?」と当時の人に言っても、恐らく誰も信じないと思う。

買わないけど、早く出ないかなー。
Posted at 2019/11/08 10:47:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年11月08日 イイね!

日産GTRが2022年で販売終了の噂

日産GTRが2022年で販売終了の噂ヤホーニュースで見た。

と言うのは、騒音規制がこの年から厳しくなり、絶版車を除いて現在生産中の車で規制に対応出来ないと、売れなくなるんだとか?

GTRは“OUT”らしい。

その来たるべき時に、ニスモが600psのファイナルモデルを出すのでは??と。
ニスモGTRは2000万位するので、まぁ手は出ない。勿論、標準車でも手は出ない・・・。(´-ι_-`)

最初期型でも中古車は割と高い。販売当初は結構な値落ちだったと聞く。
実際、俺の友人が初期型を買い、数年で手放したけど、『ガッカリする程だった』と言っていた。

それを思えば、今の状況は“あるべき姿”だと思う。

まぁ、生産終了が正式にアナウンスされた時に、フトコロに余裕のある方はお買い求め下さいまし。








Posted at 2019/11/08 02:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2019年11月08日 イイね!

マツダに望む事・・・

要望というより、ちょっと苦言に近いか?でも、ディスってはいない。

マツダは独自路線で行く。『ニッチ(隙間)商法』と呼ばれ、大手がやらない事で個性を出す。

そして、【走りの愉しさ】という分かり易さが特徴だ。

マツダに乗っていた頃は、意味も無くそこら辺りを走り回ってしまったくらい。

そんな魅力的な車を出し続けるマツダだが、技術力は高いけど、商売が上手いとは言い難い。

CXー3が出した時、SkyActiveーDのみしか積まなかった。SkyActiveーDはマツダの自信作であり、評価も抜群。
しかし、値段が高くなり、ライバルのホンダ・ヴェゼルのガソリン車に客が流れてしまった。価格が安いからだ。

そこでようやくCXー3のガソリン仕様も設定したが、遅きに失した感は否めない。評論家もそれを指摘していた。

今、マツダ3のSkyActiveーXがスタンバっているが、いまだに仕様を明らかにせず、国内での試乗会も開いていない。

SkyActiveーX仕様は、9月の登場を先送りしてしまった。マツダ党やクルマバカはガッカリしたはずだ。(私も・・・)

だからこそ先行試乗会を開いて、自動車評論家等に記事を書かせたら良いのに。それで消費者に興味を持って貰えるのに、そういう頭は働かないのかなー?

何かもう歯痒い。

あと、4速から6速になったATも、7速にスイッチし時ではないか?
いまや6速でもエンジン特性を充分に引き出せてないと、評論家の意見。だから惜しいと。

マツダがこの事をどう考えているのか?

頑張って貰いたいものだが・・・・。

Posted at 2019/11/08 00:04:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation