• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年01月06日 イイね!

ゴルフ 7.5Rのマフラー

ゴルフ 7.5Rのマフラーショールーム内に置いてありましたが、これは中古車。年式は去年の物。

久し振りに下回りを覗いてみました。

ゴルフ7.5Rのマフラーは、左右2本の計4本出しですが、実は初期型のは・・・・(敢えて言いません)。

後期型は写真の通り、ちゃんとタイコから独立して排気してる。

最初見た時は、『ありゃー?』っと思った。『500万を超える車が、あれでいいの?』って。

VWに、ちょっとガッカリしたもの・・・。
Posted at 2020/01/07 08:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2020年01月06日 イイね!

新型ハスラー

新型ハスラーカタログをゲットしました。

当然、実車は無し。

入るのは中旬とか言ってましたね。

デザインが前のより好き。ライトの辺りを見ていると、何かこう藤子不二雄のアニメで出てくるロボットみたいな顔つきに見える。
ドラえもんじゃなくて、異星から嫁を探しに来た王子の召使いみたいなロボット。名前忘れたけど、あんな感じ。

取り敢えず実車はまたオートサロンで見られそう。カスタムのハスラーも沢山出るでしょう。楽しみです。



Posted at 2020/01/06 14:19:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年01月06日 イイね!

走り慣れた道も、カーナビに道を選ばせると・・・

良く行く場所はナビに案内なんかさせませんが、それが実は“間違い”である事もあった。

一昨日、年始廻りでよく行く場所をナビでルート探索したら、普段通る道より距離が短く、しかも所要時間も早いと分かり、ちょっとショックでした。

走りやすい広い道を選んでいたけれど、かなり遠回りになっていた・・・という・・・。

昔からそういう事はやらかしてました。

まだカーナビの無かった時代に、25㎞先の目的地に行くのに、『右折が1回で済むから』と、何度もその道で出かけていましたが、カーナビにルート案内機能が加わった時に、『とんでもない遠回りルート』だったと分かりました。
(因みにその道を教えてくれたのは、知り合いの人でした)

短距離でもごちゃごちゃした所を走るのがイヤだったのもありますが、走り慣れた道でも『カーナビをたまには使ってみるもんだなー』っと。
Posted at 2020/01/06 14:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation