• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年01月20日 イイね!

クルマに“無頓着”な人

昨年からぼやいていた、仕事の依頼をしていたある店の主人の話。脳梗塞から認知症を併発した、あの人。

うちのオヤジの頃からの付き合いなので、たまに会うのだが、この人が使ってるクルマは二十数年前のマークⅡ。恐らく7代目か8代目だと思う。

店先に置いてあるが、ワックスも殆ど掛けてないので、水垢で汚い。ツヤのないホワイトだ。

長く乗るのは構わないけど、ここに居る人みたいな“クルマへの愛着”は無いようで、実用だけで乗ってる人と分析した。
取引先にもあんな汚れたクルマで行くんだから、その人柄も推して知るべし。

そのマークⅡが1年前に新しいクルマになった。これまた十数年前のカムリだった。グレードも下位に近いもの。恐らく十万ちょっとだったのでは??
最初は割と綺麗だったが、ホワイトだから段々水垢が目立つように。

更なる異変に気付いたのは、昨年の夏以降、年齢的に高齢者運転のマークが着けたが、後部と左サイドが傷だらけ。特にバンパーは外れ掛けていて、ガムテープでボディに留めてある。その時は、高齢者の運転ミスと思ったが、先の病気で自身がぶつけたのだろう。

何か起こさないか、他人ながら気にはなる。

もう一つ、これは30年前の話だが、知り合いの知り合い(私とはあまり親しくはなかった)で、その当時で15年落ちのマークⅡに乗っていた。それも下位グレードだった。
この人は、クルマはまぁまぁ綺麗に乗っていたが、やはり『クルマは動けば良い』と言う人だった。

当時小学校低学年だったそこの子が、「友達のお父さんが新車を買ったので、乗せて貰った。ウチは何で旧いままなのか?」と不満を漏らしていたのを人づてに聞いたのだ。

平成になって、この人も新車に乗り換えたのだが、やはり下位グレードから二番目のヤツ。

それでもそこの子は【初めての新車】に喜んだという。

この人は株に投資していたので、あまりそれ以外にお金を使いたくなかったみたい。
バブル期だったので、【良い思い】もしたようだが、生活は質素なまま。今はもう、この世に居られませんが・・・。

因みに私はクルマの中が結構汚い。そんなにマメな掃除もしない。面倒臭がりなのもあるけどねー。

外面(外見)はイイよ?月1で洗車してますから。w

Posted at 2020/01/20 12:17:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年01月20日 イイね!

『新車を買う』とは、言ってない!

『新車を買う』とは、言ってない!VWの担当に半年点検の打ち合わせに行った時、
『もう1万㎞走っちゃったんだよねー。だから、もう1台何か買うかもしれない。大きいヤツを』

と言いましたら、担当セッド

「有難うございます!宜しくお願いします!」

『ハァ?何言っちゃってるの?』

「いや、だから、また宜しくお願いします」

新車を買うなんて言ってない。ましてやVWを買うなんて。

甘やかしすぎたので、ナメられているようです。

ゴルフを降りる時に、『ナビが独特すぎて使いにくいので、もうVWは乗らないよ?』と宣言してあります。

『いやぁ、保険だけはここで頼むからね♪』

「ええーー?お願いしますよぉ~」

知らん!

世の中・・・そして、【仕事の厳しさ】を教えてやりますよ?

やがて課長とか部長とかになるのだから、【厳しさ】を知っておかないとね♪

課長って、何歳くらいでなれるんだろう??


Posted at 2020/01/20 09:38:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「当県は昨日38.7度でしたが、クルマの外気温度計では、39度。36度なら、まだ暑さを意識しないけど、39度だと、もう厳しい!窓を開けても、室外機が出す熱風が入ってきて、気持ち悪い!うち、エアコンが無い。あるけど、ちょっと怖い部屋なので、使わない。別の意味でヒンヤリする⋯。」
何シテル?   08/06 00:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation