• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年02月27日 イイね!

背中には、二人を酔わせるハートがある

背中には、二人を酔わせるハートがある初期のMR2(テンロクNA)のキャッチコピーです。こういうの、すごく覚えてる。w

最初は4AーG(※1500OHCも在った)でしたが、MR2はAE86よりも車重があって、下のトルクの薄い4AーGでは発進がキツかった。
かなり吹かさないと発進でエンストするので、傍から見てると【免許取り立ての初心者(下手くそ)】にしか見えない。(;^_^A

パワー不足をスーパーチャージャーで補ったのが後期型。でもNAの4AーGより回らなくなったとか何とか・・・。

友人が中古で買った初期型のMR2に何度か乗らせて貰いましたが、よく回るエンジンと鋭い回頭性で、うちのファミリアXGに乗り替えるのがイヤになったものだ。(ぅω=`)

Posted at 2020/02/27 18:42:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年02月27日 イイね!

コロナの影響で、卒業式挙行か否かで揉めてる

ここにはお子様をお持ちの方も大勢いらっしゃる。
そして今年、我が子が小・中・高・大の卒業式に臨むとい方も。

うちの同級生に中学校の教員をしてる者がおります。

先ほどLINEで、『卒業式出来るの?』と送ったら、「校長が集まって協議してる。まだ決まらない」と。

コレ、本当に難しい問題ですね。

卒業式は一生に多くて5回。しかも、小・中・高・大はそれぞれ1度のみ。今年はコロナで中止で、「来年に延期するから、来年また来い!」とは言えない。

保護者がどう思ってるか解らないけど、やはりやって欲しいと思う卒業生の親は多いはずだ。

やるとしたら、在校生抜きで、卒業生のみでやるとかね。

皆さんの所はどうでしょうか?
Posted at 2020/02/27 17:14:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年02月27日 イイね!

up! テレビ受信障害は、ドラレコのせいではなかった!

up!  テレビ受信障害は、ドラレコのせいではなかった!前後にドラレコを着けたら、テレビ受信性能が大幅に落ち込み、地元局のある市内を走ってもワンセグ受信になってしまい、やはりドラレコの影響か・・・と諦めていましたが、実はそうではなかったと最近判明しましたよ?

写真のフィルムアンテナから本体に電波を送る端子がフィルムアンテナと接触してなかった!

2個あるうちの1個だけで受信していたのだった。

何故外れていたかは判らない。

今は良く映ります。

ドラレコのテレビ受信への影響は昔から言われてましたが、その対策をした製品もでている。

Posted at 2020/02/27 11:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「生まれて初めてネコに懐かれた⋯かも?? http://cvw.jp/b/107184/48581487/
何シテル?   08/04 09:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation