• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年08月21日 イイね!

芦ノ湖・箱根・伊豆スカイラインで愉しめる車選び

芦ノ湖・箱根・伊豆スカイラインで愉しめる車選び走った方はご存じだと思いますが、結構アップダウンがある道です。

初の走行はレンタカーのユーノス・ロードスター(AT)。

くるくる回る回頭性とオープンで面白かったが、先のアップの場所で失速し、後ろの速い車に迷惑を掛けた。

マイカーになったテンハチのロードスターでも、まだ馬力が足りなかった。

あそこの道を走るのに敵した車は何か?と考えてみた。

Beetleはターボなので坂道も楽勝。でも、回頭性はそれほど優れてはいない。Beetleは中高速コーナー向けな足回りなので、タイトターンは厳しい・・・。(頭重いし)

写真のロータス・ヨーロッパ。ケーターハム7。エリーゼなんか愉しそう。でも高額すぎるし、日常で使いにくい。

あまり大きな車でない方が望ましい。あとMT車であること。

スイフト・スポーツ(現行)。GRヤリス・ターボ。S660。86/BRZ。

輸入車ならFIAT500 ABARTHなんか愉しめそう。up!GTIもイケるね!

ATでも可なら、ルーテシアR.Sとか面白そう。トロフィーなんか、ぎゅんぎゅん曲がる車だから(乗り心地は硬いけど)。

MTの設定がないですけど、BMW1シリーズ(先代)の120iとか面白いかも?(130はパワーがありすぎるので)



Posted at 2020/08/21 17:48:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2020年08月21日 イイね!

ようやく2代目レヴォーグの内装が判明。

ようやく2代目レヴォーグの内装が判明。車雑誌の特集で知った。

改めてデザインを見ると、「なんだかなぁ~?」と思う顔つき。
やはり初代の顔つきが格好良かった。

何せ、顔だけで決めたくらいだから。

個人の感想ですが、1mmも欲しいと思わない。(スバルへの不信もある)

で、内装であるが、センターに大きな液晶が着いた。プリウスPHVみたいな。これからのトレンドとなるだろうな。市販のカーナビはもう着けられないのか?
デザインも前の方がスポーティで好きだったけどな~。なんかちょっとEVみたいな雰囲気になってるような??

気になるのはアイサイトの事。マガジンXでは、次期アイサイトの開発で【すったもんだ】を起こしていたと何度も報じられていた。

開発メーカーと【いざこざ】もあったとか何とか・・・。

さて、予約が始まったようだけど、また三ヶ月待ちか??年内に欲しい方は、一刻も早く!令和三年式をにするのもありだけど。(^^)

しかしA型、大丈夫かね?あんなモノをまた提供しないだろうね??


※あんなモノの詳細↓


Posted at 2020/08/21 03:10:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「何だ??“車検前点検”ってのは?? http://cvw.jp/b/107184/48586443/
何シテル?   08/07 16:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 34 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation