• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年02月11日 イイね!

久々にTheBeetleのイジリ発動

久々にTheBeetleのイジリ発動正確にはこれからやりますが、予算の都合で諦めていたホーンの交換を致します。そして、フォグのLED化も。

春になったら、アルミも購入します。

しかし、やはり雪は降らない。スタッドレスが役に立たない。

かと言って、雪の地方に意味もなく出かけるつもりもない。

雪道の運転に慣れてないからね。怖いです。

特に坂道発進なんか、凄く緊張する。前輪が空転して、下がりだしたら止まらないですから。後続車にガシャン!

四駆、欲しいな。

Posted at 2021/02/11 13:53:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月11日 イイね!

ドラマ、アニメもクルマの描写が・・・

東京ローカルで、【あぶない刑事】の初期を流してます。
この頃はまだ浅野温子も抑えた演技でしたが、シリーズが続く度に“ウザキャラ”になってゆく。(^_^;)

話は浅野ではなく、クルマの事。

刑事物なのでカーチェイス、カーアクションが必ずあるが、当時のクルマ事情が分かるのです。

追跡のシーンで、逃げる犯人はいちいちシートベルトなんかしない。切羽詰まっている状況で、シートベルトなんか悠長に嵌めない。

しかし、現代の刑事物は、逃走でもキチンとベルト嵌める。慌てていても、それがコンプライアンス。

先日の【名探偵コナン】では、犯人の女が自殺をする為に車で建物につっ込もうとした描写があったが、死にたいはずなのにシートベルト着用で運転していた。

死ぬ気あるのー?

それもコンプライアンス。

「その時代に、それ無いだろ〜?」という案件。
【ちびまる子ちゃん】で、まるちゃんがクルマに乗せてもらうシーン。後席に乗るが、三点式シートベルトがクルマに着いてる。
後席の真ん中に座ることが多いまるちゃんだけど、真ん中に三点式が。
時代は昭和40年代の後半から50年代の始め。クラウンでもそんな装備はない。その時代を知ってる者には、ツッコみたくなる。

真実を曲げて無かった物を作り出しても、コンプライアンスの方が大事なんだ。

それと、事情を知らない世代が批判してくるかもしれないから。

今はそう言う時代・・・。







Posted at 2021/02/11 10:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation