• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年07月09日 イイね!

ゴルフ8 ヘッドアップディスプレイ

ゴルフ8 ヘッドアップディスプレイフロントガラスに投影されたスピードメーター。

最初はちょっと『煩わしい』と感じたが、スピードを確認しやすかったので、直ぐに考えが改まる。

S13シルビアで搭載されたヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)も、30年以上経って進化したようで、見やすかった。

S13のは、雨が降ると見難くなったとか聞いた。

細かい仕様は分からないが、ナビでルートを引いた時、HUDに案内情報が出るかもしれない。(だと便利!)

ゴルフは本当に運転手に負担を掛けない仕組みを載せている。
ゴルフⅢのメーターは、驚くほど奥まった位置にあり、最初は戸惑ったが、高速での焦点が直ぐに合うための物と知り、感心したもの。

HUDは国内外問わず『全車標準にすべき』と切に願う。


HUDと言えば、カロナビのオプションだった『アレ』を思い出す。

力を入れて開発し、発売したが、約3〜4年で消えた様だ。

パナナビにもオプションであった。まだあるのか?あれ位のサイズが良かった。
カロナビのはデカすぎたし高すぎ。しかも、取り付けるのに色々条件もあったので、広まらなかったと理解している。
Posted at 2021/07/09 13:49:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年07月09日 イイね!

あの事件から、間もなく2年・・・

あの事件から、間もなく2年・・・京都アニメーション放火事件。

先日から新作アニメ『小林さんちのメイドラゴンS』が始まった。

事件以後の完全新作だと思う。

あの時は『京都アニメーションが終わってしまうかも知れない』と心配したものだ。有能な人材が多く失われたしまったから。

亡くなられた方々の遺志を継ぐ人達がいると分かり、安心した。

コロナが発生してから京都へは行けてないが、ワクチン接種が終わったら、ぜひ行きたいと考えている。


小林さん、もう“男”で良いんじゃね??(^_^;)
Posted at 2021/07/09 12:43:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2021年07月09日 イイね!

最近のクルマは、皆こんなシフト

最近のクルマは、皆こんなシフトゴルフもこんなシフトになっちまった。

プリウスから始まった?極小シフトノブ。

小さすぎて扱いにくかった。摘むという感じで動かすので、本当に使いにくい。

やはり、ギュッと握って動かす従来通りのシフトノブがイイ。

あと、自分の運転スタイルで、直進時(高速道路巡航など)はシフトノブに手を置くクセがあるので、コレだとそれが出来ない。

乗った事は無いが、BMWなんか何も知らなければ、多分動かすことも出来ないだろう。



Posted at 2021/07/09 10:41:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「やっぱり、フォルクスワーゲンは⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48593111/
何シテル?   08/11 15:22
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation