• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

去年、一番売れたクルマは・・・N-BOX

だと。

強いですね~。そこら中で見かけますから。田舎なんか、特に軽の需要が高いので、二台目・三台目は軽自動車というパターンが多い。

2位がヤリスだったかな?しかも、僅差だと。

『軽ナンバーワンのスズキから』のCMも、遠い昔になった・・・。

そういえばホンダは2030年までに世界で30車種の電気自動車を投入し、年間販売台数の約4割にあたる200万台以上を生産すると発表。BEVを続々とデビューさせると宣言。

あと8年で30車種??凄い!

もう何回も書いてるけど、充電時間の長さ。航続距離の短さ、価格の高さを何とかしてね??


Posted at 2022/04/12 21:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年04月12日 イイね!

エアコンの故障か?と思ったら・・・。

気温が上がって初夏の暑さになってる当県。
ハイゼットに乗った際も、即エアコン・オンで走ります。

所がスーパーやドラッグストアのPに停めて、スマフォなどをチェックしてる時に、『なんか暑いなぁ?』っと。

吹き出し口から風は出ているが、冷えてない。

『軽トラって、こんなもんか?』

前に乗ってたサンバーも、冷え方はVWより弱かった。

理由が分かった。

アイドリング・ストップでエンジン止まっていたのだ。

up!のアイドリング・ストップは信号などで停車の際、ブレーキを踏むとエンジンが止まる仕組み。

『ダイハツも、そういうもんじゃね?』と勝手に思い込んでたら、違った!

up!は停止→始動が分かり易いが、ハイゼットは気づかなかった。タコメーターも無いし・・・。

ってか、ハイゼット、優秀じゃね??アイドリング・ストップが働いてるのを、気づかせないなんて??乗用車のダイハツ車もそうなのか??

今度、タフトでも試乗してみようか??
Posted at 2022/04/12 12:57:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2022年04月12日 イイね!

キリ番

もうすぐ納車からひと月ですが、昨日100kmに到達しました。

遅ッ!!

年間1万kmなら、月に約849km乗らないとイカンのだが、別に無意味乗るクルマではないから、コレで良いのかも??

ガソリン、高いし・・・。

因みに生意気に軽トラも【燃費計】があって、平均9.8km。当たりが付いたら、もう少し伸びるか??
Posted at 2022/04/12 07:52:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記

プロフィール

「コレもええやん?」
何シテル?   08/09 12:56
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation