• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2022年07月04日 イイね!

Dラー車検、見積りの内容

Dラー車検、見積りの内容先日記した通り、初車検を受けるup!の見積りを担当が持って来たのだが、225,000円という法外な数字が記されていたので、『これは一体、どう言う事なのだ??』と、不満を感じているという感情を乗せて問いただした。

その前に立ち話で「大体14万くらいですね?」と言っていたのに、1.6倍の額を持って来たのだから、『詐欺か?!』と思われても仕方ない。

「いえ、虎猫さんは車に詳しいので、そこから選択して削ってもらえればいいかな?と思ったんですよ」

『だって、前のup!にしろ、ゴルフⅥGTIにしろ、TheBeetleにしろ、そんな全部の載っけた見積りなんか出してこなかったじゃん?なんで今回はそんなやり方に?会社の指示なの?』

「いえ、違います。ですから取捨選択をしていただこうと思いまして・・・」

どうも歯切れが悪い。

オレが「車に詳しい」と言うのは、ある意味『お世辞』なのだろうが、そんなに車に詳しくないお客にも、このような数字で契約させてるんじゃないか?と、頭に過ぎった。

さて、内容を精査していくと、ウインド撥水コートだとか、オイル添加剤だとか、エンジンシャンプーだとか、△停止表示板だとか加えておる。

点検時は無料の洗車も、車検時は有料。

実に『ちゃっかり』している。

延長サービスプランまで入ってるが、これが4万近い。

『この延長サービスプランのメリットは何なの?』と聞くと、「色々、お得ですよ?」

『だから具体的に教えてくれよ?』

「だからサービスが未加入よりもお得になるので・・・」

担当の売り上げUPに加担してくれって事だな?

新車で買うと、「ウォルフィサポートっていうサービスに入ってくれ」と懇願される。5年で7万くらいだったかな?

今まで新車で買ったVWは全部は入ったけど、結局この【ウォルフィサポート】の恩恵を受ける事はなかった。無駄な支出だったと・・・。

会社の【売り上げ貢献】だけで終わった。

メーカー保証で直せるので、意味ないなと・・・。




Posted at 2022/07/04 16:16:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2022年07月04日 イイね!

トヨタ博物館のスモールカー企画展

トヨタ博物館のスモールカー企画展ホンダBEATが展示されてるのはHPで知ってた。スズキ・カプチーノも。

しかし、AZ-1が無いとは、どう言う事???

ダメダメですよ???

平成のA・B・Cと呼ばれたスモールカーですから。

Posted at 2022/07/04 11:21:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「EV(ソレ)って、実際どうなのか?? http://cvw.jp/b/107184/48521687/
何シテル?   07/03 19:33
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
1718 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation