• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2025年02月01日 イイね!

半年点検に際し、大きな出費に備えねば⋯⋯

up!の半年点検予約が完了したのだが、前にバッテリーを替えてから、3年が経った。

やりたくはないが、やらないと“エンスト”→“不動”→“JAF出動”という事態に陥る。ニュースでそんな人の様子を、『ちゃんと整備しないから⋯⋯』と、冷ややかに見ていたが、自分がその目には遭いたくはない。何より、恥ずい!

オイル交換も含めて、4マソ位は行くなぁ⋯⋯。

何処かの竹藪に、1億円落ちてないかなー?(←知ってる人は、50代w)

Posted at 2025/02/01 22:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2025年02月01日 イイね!

ジムニー5ドア・ノマド

発表されたけど、販売はまだ先とか。

値段も300万を超える(グレードと装備で)。

更に待ち時間は、1年以上。場合により2年も⋯⋯。  

さて、現行の1500、3ドアにも乗った事は無いが、5ドアで重くなるのは確実。1500で過不足なく動かせるのだろうか?と、気にかかる。

ジムニー660は他の普通の軽ターボより、ややパワー不足を感じると、誰かが書いていた。スズキは特に軽いボディなので、ターボの力強さを感じやすい。(1トン超えの軽ターボと比べて⋯)

CPUチューンでパワーアップを図るパーツもあるらしい。だけどNAは、そうは行かない。

ボアアップキットとか、出てるのか??

時にジムニー3ドア。今は1年程で納車になると、ネット記事にありました。

前にも書きましたけど、1年〜1年半も待つより、すぐ乗りたいので、やはり新古車とかを探す方が良いと思う。

その間に何が起きるか分からない。

佐々木朗希曰く、「メジャー行きを2年待って、その間に何が起きるか分からない」と。ワタシャもう若くないですから⋯(T_T)。

ノマドも半年したら、新古車出るでしょう。

あ、何か『買う雰囲気』を出してますけど、買わないですよ?





Posted at 2025/02/01 14:56:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月01日 イイね!

再び、VWゴルフのネタ

再び、VWゴルフのネタ前にも取り上げたネタですが、ゴルフの廉価版は、昔は260万〜だった。しかし、今は写真のように、300万円台半ばから。ゴルフ6GTIの値段に近づいてる。

この下はポロなので、これより支払いを抑えるならば、ポロの下位〜中位グレードしか選択肢が無い。

ゴルフは昔、カローラのベンチマークとされていたと、徳大寺有恒先生が再三著書に書かれていた。
「ゴルフを乗ってみると、車作りの違いが良く分かる」とも書いておられた。

「下位グレードでも、【アウトバーン】を走る能力を持つので、車の造りが国産と違う」と。

今はどうか?足回りもステアリングもソフトになって、ドイツ車の持ち味が薄めになっているから⋯。



Posted at 2025/02/01 10:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「@ そーっすか。イチゴ=春と言う固定観念がありましたんで、収穫時期が違う品種があるんスね。」
何シテル?   08/13 09:07
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 1920 21 22
23 24 25 26 27 28 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation