• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2005年11月14日 イイね!

大きくなった、美山加恋

草彅剛と共演してた時のイメージが強いので、
なんだか見違えてしまったなぁ。

そういえば水戸黄門の「アキ」も大きくなった。
さすがの照英も肩に載せられなくなっただろう。
Posted at 2005/11/14 21:49:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記
2005年11月14日 イイね!

フォトギャラリーアップ♪

Posted at 2005/11/14 19:39:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2005年11月14日 イイね!

32GT-R・伊藤修令モデル

32GT-R・伊藤修令モデル「スカイラインのすべて」に出ていたけど、
なんだろう?これは・・・。
Posted at 2005/11/14 19:33:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年11月14日 イイね!

1991 TAISAN GT-R

1991 TAISAN GT-Rカラーリングが格好よかった。
ドライバーは土屋圭市氏だったはず。

TAISANというチームは、社長が
レースに熱心なのである。
F40でもレースに出ていたような気
がする。

オートスポーツ誌を熱心に買って、結
果を見ていた時期でもある。たしかビ
デオ版オートスポーツも出てたような?
Posted at 2005/11/14 12:59:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2005年11月14日 イイね!

別な意味で愉しみ♪

納車が迫るデミオにやりたい事は、欲しかったカーナビを
装着できる事。

「ウィンダムにあるじゃん!」という方。

ノンノン!(仏語)

精度の低さと案内が不十分なのです。なにより航跡表示がで
きないのが痛い。また、高速か高架下か判断できないのです。
これが手動でも設定できません。
(ナビとは関係なく「ボディサイズがデカイ」というデメリッ
トも。狭い道に案内されても入れないし・・・)

上記の不満で悶々としておりましたが、デミオには好きな
製品を付けられるのです。

「こんなに嬉しいことはない!分ってくれるよね?」

え?分らない?じゃあもういいよ、プンプン!

冗談はさておき、精度では比類の無い性能を誇るカロッツェ
リアのナビ。’94年からカロナビユーザーでしたが、
2001年より一時離れていたので4年ぶりの復活だぁ~。

ナビを頼りに狭い道にもガンガン入っていける。知らない所の
一通でもへっちゃら。Pも何処にあるか判るしね。

あまりの嬉しさに昔のように走り回りそうだす。

Posted at 2005/11/14 06:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記

プロフィール

「人生、初EV同乗 http://cvw.jp/b/107184/48753673/
何シテル?   11/07 23:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation