• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2007年12月10日 イイね!

ミシュランタイヤに対する思い込み・・・

先日ミシュランを入れたGSに、他のお客さんが注文した軽トラ用のスタッドレスタイヤがあったんですが、これもミシュランでした。
「ええー?軽トラにミシュランなのかー?!」


そもそも軽自動車とかにミシュランを入れたら、ミシュランに失礼ではないか?と私は以前から思っていたのよ。
「外国ブランド=高級」というのがインプットされているからさ~。プラだとかエルメスとかと同じ感覚で見ていたんよ。w

ミシュランっつっても、国内で生産していると聞いてますので、日本の車のあらゆるサイズは揃えているのでしょうが、「ミシュランはBSより高い」と闇雲に思い込んでいたので、軽に乗っていた時でも選択肢には入りませんでした。

ミシュランTOKYOにも縁が無い庶民ですからね~。ぶはは!

パーツレヴュー・ミシュラン
Posted at 2007/12/10 12:48:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2007年12月09日 イイね!

リンゴでダイエットするお♪

リンゴでダイエットするお♪車ネタがねぇよ・・・。(T-T)

今日こそはGT-Rに乗ってSTIの試乗に行こうと思ったんだが、午後から転寝をして起きたら夕方5時だった・・・。(><)
今日は暖かかったので絶好の外出日和だったのにねー。気温8度っつったら過ごしやすいよ。(個人的には日中で氷点下10度位を経験したい。夜は-20度とかね)

階段上りのお陰でお腹の周りが随分スッキリしてきたけど、全体的なプロポーションではまだまだ。

冬はリンゴが美味しい季節なので、友人・知人から送られて来たサン富士(これ最高!)をムシャムシャ食べております。リンゴは噛まないと飲み込めないからね。咀嚼回数が増えて満腹感が得られるんですヨ。

昔、リンゴダイエット(三日間、三食リンゴだけ)をやって失敗したので、食事の補助として食べるようにしています。

これいいよ♪


とか言いつつ、先日「ヒミツの県民ショー」なんかを見ていたら、大分県の人が鶏の唐揚げを沢山食べているのを見て、「あ~唐揚げ食べたいぃぃ~」とか思っちゃった。ケンタッキーではなく、唐揚げでないとだめだ。鳥肉に骨は要らんのです。お偉いさんにはそれが分らんのです!!




Posted at 2007/12/09 22:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | ダイエット | 日記
2007年12月09日 イイね!

何だアレは?!というガンダム00のお話

昨日の放送をまだ観ていない方は、ここでお引き返し下さい。

ネタバレってますので・・・。





先々週は頭脳作戦でメッサ強いガンダムを翻弄していた人革連。
今回はガンダムを捕獲しようとしていたけど、あと一歩のところで失敗。
あのごついヴァーチェが装甲を外したら・・・・髪?しかも女性的なシルエットで、何か内股・・・。機動武闘伝に出てきた『セーラーガンダム(?)』を髣髴させるデザインでした。なんだかちょっとガッカリしちゃったなー。髪はいらんだろう?

ガンダムパイロットも、おかしなヤツラであるのが段々暴露されてるし。SEEDに出てきたイカレキャラクターに似ている。

大丈夫かな?00。ガンダムXみたいにならないといいけど・・・。

月に住む人がいないので話が広がらないね。ガングリフォンに出てきそうなヤラレMSも今イチ。船もプトレマイオスだけ。サラミスより小さそう。強行揚陸艦希望っす。

追々ごっついメカが出てくるのがこのシリーズの定石なので、ながーい目で見ろってか~?



今、スカパーでSEED見てるんですが、コッチの完成度は高いですね。
マリューに撃たれるナタル艦長の最後なんか、ほんま涙でるわ・・・。

ディスティニーもやってるよ。アークエンジェル艦内に、「天使湯」というお風呂があるのを初めて知りました。宇宙空間では使えない風呂だろうな。w

Posted at 2007/12/09 08:14:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2007年12月08日 イイね!

カーナビ購入時の参考になる本

カーナビ購入時の参考になる本八重洲出版編集のカーナビ・ベスト・バイ2008という本をアマゾンで買いました。アマゾン速くて良いよ。
カーナビは精度が一番。二番目はルート案内の分りやすさ。三番目はレスポンス。
こういう基準で買ってます。今までカロしか買ってないっす(精度優先だから)。
トヨタは富士通が標準でついてきた。これが精度的に今二つなんですよね。2000年式のナビだから仕方ないんだけど、地図が見やすいだけに惜しいね。ルート案内も「お前、何考えてこんな道引くんだ?」といいたくなる。今のモデルはどうかな?

Posted at 2007/12/08 15:08:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2007年12月08日 イイね!

トヨタ・アルテッツァ・クロノグラフ

トヨタ・アルテッツァ・クロノグラフお友達のチャッピ~☆さんアルテッツァを購入した記念に取り上げます。
私がアルテッツァを欲しがっていた1998年にネッツで購入したんです。
「車が買えないから、せめて時計でも・・・」とね。

ケースは粉砕しましたが「未使用」のままです。電池は切れてて動いておりません。
これね、ALBA製なんだ。竜頭が左側に来ていて使いにくそうだ。バンドはゴム製。

どうしようかね、これ・・・。時間は腹時計で大体分るし。w

この記事は、無事納車 について書いています。
Posted at 2007/12/08 10:31:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  これは浅草の老舗鰻屋だけど、肝吸いが付いてくる。肝吸いの肝は食った事ない。見た目が気持ち悪いので食わない。肝焼きとか美味い!と一茂やかまいたちの山内が言ってたけど、肝ってどんな味??苦いのかな??」
何シテル?   11/13 23:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation