• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2008年12月14日 イイね!

どうすんだよ、アコード?愚痴しか出ねぇ・・・。

どうすんだよ、アコード?愚痴しか出ねぇ・・・。カタログを眺めていたらこんな時間になってしまった。

アコードってコロナクラスがライバルだったはず。価格帯も160~250万くらいだった。先代から3ナンバーになり、2L以上のエンジンも積まれた。
代々の5ナンバーアコードを愛用していた千葉の叔父は、アコードから変えたくなかったので車庫の改造をし、大きくなったサイズに対応したほどだ。

叔父も還暦を超え、もうじき70代になるだろう。
最後までアコード一筋を貫くそうだが、新型の大きなサイズに買い替えを断念したようだ。車庫に入らないし、嫁さんがもう操れないだろうと。今のやつ打ち止めにするらしい。


話を現行に戻します。

価格も270~380万まで。(セダン)

これだけ払えば、レクサスIS250に手が届きます。スカイラインの370にもね。向こうはサイズが小さいけどアコードより高級だ。6気筒だし。

でかくなったとはいえ2.4Lの4気筒であるアコード。

消費者はどっちを選ぶでしょうかね?

さらにタイヤも235・45の18インチなんて大きなものを履く。いったいスタッドレスはいくらなのか?怖くて調べる気も起きません。たかだか2.4Lにそんなサイズ要るんですか?
このサイズはオプション設定ですけど、これをつけると小回りが利かなくなるので要注意ですね。

よく言われてますが、アメリカ市場向けに作られて、日本は「お下がり」であるのは明白。しかし、あまりに舐めてないかな?
アメリカでも不況で売れないのに、日本でこれを売ろうと目論むホンダさんの頭の中身って、どうなってるのか見たいですね。

来年二月に5ナンバーサイズのハイブリッドカー「インサイト」が出ますが、国内市場はこれに任せといたほうがいいかも?
でもシビックハイブリッドも余計に売れなくなるよね・・・。


どこへ行くのか?ホンダ・・・。




Posted at 2008/12/14 01:48:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2008年12月13日 イイね!

New アコード・ツアラー 見てきました。

それがアータ(あなた)!ホンダのHPには「試乗車あり」と載ってるのに、「試乗車はありません」って言われた。

仕方ないので写真撮って、エンジン掛けて、カタログ貰って帰ってきました。

対応してくれた店員がアンガールズの田中卓志に似ていた。聞けばまだ20代だという。老け顔なのね・・・。

しかしまぁ、アコード。こんなに大きくなっちゃって、いいの?誰が買うの?うちのウィンダムより大きいし・・・。

さらにホンダ。セダンは軒並み3ナンバーを超えてしまった。シビックですら3ナンバー。レジェンド、インスパイア、アコードは、殆ど似たようなサイズです。
5ナンバーセダンはフィット・アリアしかないのよ。
今まで5ナンバーサイズのホンダセダンを愛用していた人は、アリアしかないの。それかフリードに行くか、ステップワゴンにいくしかない。

ホンダの行く末はF1のようになっちゃうかも?



アコードツアラーギャラリー

Posted at 2008/12/13 21:46:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2008年12月12日 イイね!

価格コムでナビとタイヤ購入か??

価格コムで安いスタッドレスを見つけました。ミシュランが5000円ほど安いの。タイヤ代だけで6万。これは気になりますねー。
価格コムは安いんだけど、正直あまり信用してないのです。特に家電やカメラとか、何かありそうで・・・。まぁタイヤならいいかなって感じ。

私が目をつけた店は、楽天でもヤフーでも商売をしています。だから怪しいところではないと思う。

今はネットオークションで落とした商品を取り付けてくれるショップが増えました。(昔は「持ち込み禁止」でしたけどね) そういったショップで装着を頼めますからね♪

で、もう一つ欲しいものが有って、ナビを考えてます。クラリオンのやつ。これをウィンダムにつけたいの。クラリオンはアンプに繋げるので良いんですよね。音質もケンウッドみたいに拘ってるらしいから。


取り敢えずタイヤを何とかしなくては。
Posted at 2008/12/12 01:58:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 物欲 | 日記
2008年12月11日 イイね!

「DEデミオのシート」と「ワイパーゴム交換」の巻!!

ワイパーゴムを交換に行きました。しかし、平日のDラーは人がいないのね~。
受付のおねーさんしかいなかった。なにかこう声掛けにくいオーラが出てるの・・・。w
ま、それでもにこやかに対応してくれましたけど、忙しそうなので「ロドのカタログくれ」って言えませんでした。ここが私のヘタレなところ。

交換費用は3千円以下でした。ビビり音は見事に消えましたね。
今度はすでに効果がなくなりつつある窓ガラスの撥水機能を復活させなくては。


待ってる間、DEデミオ13C-V展示車をいじってきました。
うちのDYよりもシートが硬いんですよね。レカロっぽい硬さになった感じ。
着座位置も低く、下げる必要はないかな?


今うちのデミオはガソリン半分で300km超えました。ありえん、ありえん!!
どうなってんのよ??メーター壊れてるのかな?タンクが空になったときに燃費計測したら11km台ってお約束なんだろうけど、少しだけ期待してしまう自分が悲しい・・・・。
Posted at 2008/12/11 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | 日記
2008年12月11日 イイね!

ビアンテを見掛けないと嘆いていたら…

ご近所さんが買われた様です。
これで『ビアンテ見掛けない病』は幾らか解消されそうです。(笑)
ただし、ご近所さんと言いましても、数年前に引っ越してこられた方なんで、親しい付き合いはありません。だから話をする機会はおそらくないですが。(^^ゞ
ビアンテは正面から見ると、100系新幹線みたいに見える。遠くからでもすぐに判るのです。
でもホント見掛けないんだよね。(苦笑)

ちなみにご近所さんの前の車はランクスでした。

さ、MAZDAにワイパーゴムを交換に行かなくちゃ!
新しいロドのカタログ貰ってこようかな?
Posted at 2008/12/11 09:58:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「carview運営さんよ?広告主を、ちゃんと選ぼうや!入れ墨の彫り師の宣伝が出て来たぞ!?日本では入れ墨はファッションと認識されてない。金になるなら、何でも良いってスタンスですか??彫り師の広告には、愕然としたわ。」
何シテル?   10/01 11:19
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation