• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年01月19日 イイね!

T社の徹底的インサイト対策?

T社の徹底的インサイト対策?新型プリウスが出ても旧型併売ですって。

もうなんつーか、「そこまでやるの?」って感じです。

やっぱ脅威を感じていたのか?安いもんなぁ。それに小型だし。

某横綱並みの対戦相手対策ですね。(出げいこでしごく!みたいな~)

しかし、そのうちカローラ以下のサイズで「ハイブリッド」出してくるんじゃない? フィットを潰しにかかりそうな気がするの・・・。
Posted at 2009/01/19 19:27:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年01月19日 イイね!

輸入車ショーにおける店員の客の見定め方。

輸入車ショーにおける店員の客の見定め方。県内の二日間にわたり行われた輸入車Dラー合同展示会。

お客もそこそこ来ていて割と賑わっておりました。

Dラーセールスマンが大勢来ていて、お客にパンフを配ったり、説明をしたり受けたりしておりましたね。

で、輸入車だけに結構身なりのいい人も多く来ているのがマツダのフェアなんかとは違うのです。w

しばらく観察していたんですけど、セールスマンの客の見分け方が上手いのね。

パンフを配るのは身なりのいい年配の客が多い。
俺みたいな安っぽい服装のやつや、若い奴には殆ど寄ってこない。

高級ブースほどよく見てる感じ?w

フリースのシャツにカーゴパンツじゃ、買いそうに見えないよね~~。

フォトギャラリー↓↓

インポートカーフェア (1)

インポートカーフェア (2)
 
Posted at 2009/01/19 10:41:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2009年01月19日 イイね!

Panasonicのデモカーで見る地デジ

Panasonicのデモカーで見る地デジデモカーが来ているというのでわざわざ見に行ってきた暇な私・・・・。

地デジチューナーのワンセグと12セグの違いをデモしていた。

確かにねー、全然違いましたねー。

同じ場所でうちの地上波アナログは乱れまくって見られやしないのに、地デジはド安定でした。

写真右のモニターが12セグ。左はワンセグです。ワンセグの方は画像が遅いです。

これで決めちゃった!!ウシシ♪
Posted at 2009/01/19 07:10:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年01月18日 イイね!

日曜の朝にとんでもないバカを見た・・・

私は土日が嫌いです。

なぜって、平日にはあまりみないアフォドライバーを見かけるからです。

暴論ですが「土日なんて無くなっていまえばいいのに!」っと、真剣に思ってたりする。

今朝のは酷かった。片側一車線の国道で遭遇したアフォ。
右カーヴになっていてカーヴの真ん中に信号機があるんですよ。
左の脇道と交差する信号です。Y字路っぽいかな。
赤なので止まっていました。後ろの結構つながっていた。

信号待ちをしてたら、右を走っていくアリストがいるんですよ。
「?!」
一瞬、何が起きたか分からなかった。
そのアリストは遥か後方から対向車線を走り、車列を追い越して行ったんです。

その上、先の信号を速度を落とすことなく突っ切り、走り去って行った。

全然見通しが利かない所なのにだ。
もし左から国道に出てきた車がいたら、正面衝突でした。

朝9時ごろの出来事。

あれはよっぱらいとかじゃないね。
何かクスリか葉っぱでもやって、飛んでたかもしれない。

あれだけの勢いで信号を無視して、「急いでました」は通用しない。

ああいうのを捕まえて、二度と出さないようにしてほしいな。



それから某高級外車に乗ったアフォもいました。

高速でバスを追い越していたら、おそらく170kmくらいで急激に近づいてきたベ○ツ。こっちはパワーがないので追い越しに時間がかかるってのに、接近してきたら急かすように後ろにつかれたよ。
おまいは車間ってぇものをしらねぇのかい?

さらに一般道でB○W7シリーズ。
二車線が一車線になる道で、まぁ私は知ってる道だから予め左の車線を走っていたんだ。前にマイクロバス。その右を走る7シリーズがいて、やがて車線がなくなるの気付いたらしく、強引に俺の前に割り込もうとする。ウィンカーも出さずにだ。
幅寄せプレッシャーを掛けやがるんだ。

仕方ないのでいれてやったけど、お礼もない。

まったくやんなるねぇ。

車には罪はないけど、乗ってる連中の程度が低すぎてね・・・。

どんなに程度が低くても、金を持ってるだけであんな車に乗れるってのも困った世の中だ。

高級車所有も「資格制度」にしてくれよ・・・。
Posted at 2009/01/18 19:06:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2009年01月18日 イイね!

相変わらずサッパリ?なキバだが・・・・

相変わらずサッパリ?なキバだが・・・・12月初旬から久しぶりに見たら(ぉ、今日が最終回?
キバ同士で闘っていたら、いつのまにか共闘してるし。
最初から謎が多すぎて分かりにくかったんだよなぁ。過去と現在のザッピングも分かりにくかったし、紅オトヤが単に狩野英孝みたいだったし。敵のオルフェノク?イマジン?アンノウン?もいまいちだったよ。
ライダーも何人かいたけど、結局よく分かりませんでした。電王より少なかったのにね~。
気を抜きすぎて見ていたので致し方ないですが、1話でやめた響鬼とブレイドに比べたら、よく見た方か?(笑)

侍戦隊シンケンジャー・・・着物をデザインしたスーツが、何かの胴着みたいだ。笑いが無ければ見ません。あと敵にセクスィ~~なおねーさんがいなければ見ないな。
侍という事で、巨大ロボは甲冑デザイン?それなら期待できるかな?
今までのは寄せ集めみたいな感じで、お世辞にも格好いいとは・・・・。

あ、ガオ・・・じゃなくてゴーオンの二人は死んじゃったのか?

今夜・・・じゃなく来週辺りが山場ですね!

ライダー、戦隊、プリキュアが同時に終わらないのは、「視聴者が離れないようにするため」と、今頃気付きました。(苦笑)



うわッ!すげぇ馬鹿がいた!!
やっぱ日曜だな。おかしなヤツが必ずいる。

この話題は後程に・・・・・。
Posted at 2009/01/18 09:15:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | テレビ番組 | モブログ

プロフィール

「チビスケのアピール、『ちゅ〜る、ちょうだい、ちょうだい♪』。しつこいのだ。それに負ける飼い主。2本やると満足し、今度は『遊んで〜!遊んで〜!』アピール。これは無視できるが、足の裏を前足でザワザワしてくるので、こそばゆい!!逃げるが勝ち!」
何シテル?   09/16 13:06
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation