
5年ぶりの更新で、向こうの仕事ぶりも結構変わってましたね。
建物自体も移転して新しくなってました。
今までの免許センターは、昔の銀行(昭和20~30年)みたいなカウンターで、とにかくボロかった。
さて、毎回結構緊張する免許更新。
というのは役所仕事でつっけんどんな対応をされるから。
事前に説明が有るんだけど、昔は
「一度しかいいませんからよく聴いててね!」みたいな横柄さ。年寄りもいるのに容赦ありませんでした。聞きかえすと面倒くさそうに答えるし・・・。
今はいちいち教えてくれる指導員がいるんですよ。あれは多分退職した警官みたいな人だと思うな。どう見てもお爺さんというような60以上の人が多かった。
ああいった形で退職後の面倒を見てるんだろう。非常に親切で良かったですけど。
更に事務もてきぱきしてるし、効率よく仕事してるのにも驚きました。
前はね、受付時間が一時間あって、その間に申請書を提出する。そして受付時間が終わってから、検査とか始めてました。だから早く行っても何のメリットもない。遅く来た人が一番掛かる時間が少ないんだ。
申請した順に視力検査&撮影して講習待ち。流れ作業です。
講習も同じだった。無違反の人はそれだけ短かいのだが、申請に早く来た人と遅く来た人を分けて講習する。映画の上映時間と同じで、30分づつずらしている。
前はまとめて一回だけだったのに・・・。
お陰さまで10時には終わってしまい、昼を外食ですまそうと思ったら時間ありすぎて困った。w
馴染みのショップやダーヤマデンキで時間を潰し、ジャンプを買って読んだり。
お昼は久々にとんかつ定食を頂きました。外食って言ったら、牛丼かラーメンですけど、今日は贅沢に・・・。
唯一ショックなことは、更新に行くのを遅らせてダイエット運動をしていたのに、
写真を見たら5年前と全く変わって無かった事です。初期の魔人ブウだよ・・・。
だから写真は嫌いなんだよ。
あの写真を「あと5年」使うのかと思うと、気が重いね・・・。
それに「老けた顔」にもショックだったよ・・・。
5年過ぎれば~~ 人は顔立ちも変わる~~~♪ 「トーキョー迷子」by中島みゆき
Posted at 2009/04/20 14:11:44 | |
トラックバック(0) |
ドキュメンタリー | 日記