• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2009年06月15日 イイね!

ツインテールが好きるんるん

ツインテールと聞いて、ネギを持ったボーカロイドとか、お金持ちのツンデレ娘を想像した方……残念ですが、マフラーの話ですだ。ヽ(≧▽≦)/
新型アクセラマツスピはツインテールになり、格好良くなりました。
レガシィも先代からのツインを継承。特にボクサーはツインの方がよい。
アフターマーケットにしかない砲弾型やSテールでなくWテールなら更に良い。
どこかのメーカーでW□□テールを出してくれたら、マフラーの為に車買っちゃうかも?(私はそんなヤツだからw)

じゃあアニオタさん(俺も?冷や汗)の為に、そっちのツインテールの話もしましょうか。
ツインテールのハシリは、月に代わってお仕置きをしてくれた人だと思う。

実際、あんな髪型をしたリアルな娘は見たことない。(アキバの喫茶店とか、コミケ、コスプレイベント、痛車イベントにいる娘は除く)
てゆうか、できませんよ。あのようにうまくハの字に広がらないし。

あ、今更ながら「あずにゃん」っていう子を確認しました。
皆さん、あの子にやられてるんですね。(`・ω・´)
13話で終わりなのかな?
Posted at 2009/06/15 16:55:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2009年06月15日 イイね!

なんとテッドタナベレフリーも・・・( ̄□ ̄;)

14日大阪プロレスの試合中に意識不明の状態となり、病院に搬送されるも現在も意識が戻らないとか。
三沢選手の翌日の出来事なんで、びっくりしました。
みちプロ時代からコミカルな動きで面白いレフリーでした。
一日も早く回復されることを祈るのみです。
Posted at 2009/06/15 08:39:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | モブログ
2009年06月15日 イイね!

やはりマッキントッシュは音がいい。(byLEGACY)

って、私的に思ってますが、何か御異見でも?(´_ゝ`)

今日、ランカスターについてたマッキンで音質などを確認しました。
地元FMの放送を聴いただけですけど、かなり良かったよん。
レクサスのマークレヴィンソンに次ぐ良さではないでしょうか?
マツダのBOSEは、ちょっとこもり気味。アテンザ、アクセラと聴きましたけど、なんか違うんだよね~。

三菱のロックフォードフォズゲートも友人のiので聴きましたが、まあそれなりでした。三菱は自分とこのオーディオを使えばいいのに。結構いい音でしたよ。(15年前のはね・・・)

レガシィを買うならマッキンを付けて、あとは一切いじらない。レクサスならマーレヴィ。

それ以外は自分で好きなようにやりたい。ホントは高級ユニットに外部アンプを付けて駆動させたい。リアトレイ埋め込み型のスピーカーが、今は稀少になっているのです。
昔はねー、沢山あったんだけどねー。

ブレーキを踏むと文字の色が変わるなんてのもあったしね。


所でI-podに音楽を入れる場合、「曲間」はどうするんだろう?カセットでも数秒空白を作りますからね。今時の事情が分からないアナログ野郎な私です。
Posted at 2009/06/15 00:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2009年06月14日 イイね!

今更ながら新型レガシィ&ギャラン・フォルティス

今更ながら新型レガシィ&ギャラン・フォルティスB4、ワゴン、ランカスターまとめて見てきました。
時期を逸したので、フォトギャラなんか作れません。
B4はリアが結構格好いい。先代の初期のより良いかも?!
しかし、ドアミラーは格好悪いな。何かクロカンみたいな四角い形だ。空力も悪そう。
あと、全車に共通だろうが、エンジンオンにするとタコと速度の針が振り切れる演出はやり過ぎ。一瞬ビックリしました。
しかし、レガシィは人気でひっきりなしに試乗に出撃していた。
私も最近ではレガシィが良く思えてきました。


そしてMITSUBISHIへ場を移しました。
本当はi-MiEVがあればいいなと期待しましたが、やはりありません。
Dラーも法人なんだから一台くらい社用で置きゃいいのによぅ。

で、目に付いたのがギャラン・フォルティス・ラリアート。
オラはランエボの顔つきが好きなんで、コイツも良く思えてきました。

ランエボはスパルタン過ぎるし、最小回転半径が6mに近い。だが、フォルティスはラリアートで5mなのだ。取り回しは苦労しないであろう。

今度車を買うなら、フォルティス>レガシィ>アテンザ>アコードであります。
あ、トップはゴルゴ6のGTIだけど、人生は何が起きるか判らないからねー!(私にすら・・・冷や汗)
Posted at 2009/06/14 18:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2009年06月14日 イイね!

車内で熱せられた炭酸飲料で大変な事に!!

メガシャキを今朝買って、助手席に置いといた。
先ほど車に乗り、じゃあ飲むか!と開栓した瞬間、プシュー!っという音と共に泡が吹き出し、シフトのあたりがビチャビチャ。
ズボンにもかなりかかり、ベトベトして気持ち悪い。もー、最悪。
炭酸飲料は暑い場所に置いといてはいかんね。

雨も降り出すし、最低な日曜日。
Posted at 2009/06/14 14:07:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | モブログ

プロフィール

「JAPAN MOBILITY SHOW (1) http://cvw.jp/b/107184/48754303/
何シテル?   11/08 11:14
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation