• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2010年06月19日 イイね!

VW POLO TSIに乗りました

VW POLO TSIに乗りましたようやく念願かなった。

いや、VWは本当にいい!併売の1.4Lをあえて選ぶ理由が思いつきません。

高速での安定性は当たりまえ。追い越しも1.4Lよりラクラク。静粛性も特に悪くはありません。
(ロードノイズの侵入はあります・・・)

最初ステアリングが思いのほか軽かったのでちょっと面喰らいましたが(GTIが重すぎか)、高速では落ち着きがありました。

改めて分かったのは、標準オーディオの音が良いこと。
実はうちのGOLFは以前から音質が悪かったのです。ただ、店員に言っても「異常は見つからない」といわれてしまい、我慢してきました。先日ユニットを換えてしまったので、もう言えないですしね。
やっぱり外車は何かどうかありますわね。


POLOの1.2TSIが良かったので、POLO GTIも期待できそうです。





Posted at 2010/06/19 20:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2010年06月18日 イイね!

返り咲きサンダーロード!

どうも!昨日頑張ったのでPVランク29位に返り咲いた虎猫飯店です。いや~、久しぶりだったなぁ。

まだゴルフのパーツレヴューを上げてないけど、あれを上げていたらもっと伸びていただろう。
ランキングシングルも夢ではない?パーツレヴューは数字が稼げますからね。

でも、ブログ数はなるべく抑えたいのです。自分自身、のめり込み過ぎてるなと感じてます。
ネタがある時は6つくらい書きたいんですけど、後で見るのも面倒になるし。w

だから出来るだけまとめて書くようにします。


【1】懐かしい曲
NHKで昭和の頃放送されていた『新日本紀行』という番組がありました。
OPの曲が素晴らしかった。日本各地の風景を取り上げる番組にぴったりの曲でした。
目を閉じれば、日本の美しい風景や人々の暮らし(農村であったり、漁村であったり)が浮かび上がる。まさに「ふるさと」を表現した名曲。
作曲した人は富田勲先生。シンセサイザー奏者としても有名な人ですが、このような情感あふれる曲も作ってたんですね。NHK「きょうの料理」の転がるようなテンポの曲もこの人の作品らしい。
うちは民放が一局しか映らず、オヤジの意向もあってNHKばかり見て育ったので、NHKの昔の番組はかなり見てます。

富田先生のCD買いそう・・・。『新日本紀行のテーマ』を聴きながら、田舎を旅したい。


【2】W杯サッカー
昨夜、韓国対アルゼンチンを見てました。やはり力の差は歴然ですね。
今度の日本もアレくらいの格差があるので厳しいだろうが、出来れば引き分けに持ち込んで欲しいな。何があるか分からないのがサッカーですからね。スペインも負けることがあるし、フランスも負けちゃった。
フランスは1998年の母国大会で優勝したけど、2002年で一次敗退したんじゃなかったかな?

でもカメルーンに勝った時、韓国のTVニュースアナが、「日本は韓国の勝利に影響を受けたから勝てた」みたいに言ってたのは気に入らんなぁ。お前らのお陰かYO?

で、いまいきなり人気沸騰の日本代表ユニシャツ。本田選手のものだけめっちゃ高い!!便乗商法じゃないか?ふざけてるなぁ。他の選手は安いのに・・・。


【3】EOS・・・あれ?
VW EOSがもうディスコンになっていました。確か去年までは売っていたはず。オープンカーにしては地味だったからかなぁ?俺は好きだったんだが。外車は知らない間に消えてゆくので、余計に分かりにくいですね。パサートも、もう特別仕様みたいなのしか売ってない。FMC近いんでしょうか?

思うにGOLFからステップアップをする場合、何を選べばいいのか?うむむ・・・。やっぱジュリエッタかな?(ぉ
Posted at 2010/06/18 11:12:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2010年06月17日 イイね!

グランツーリスモ5とM3(車じゃないですけど)

ようやく販売になるみたいですなぁ。ほんと長いよ。プロローグとかで待たせやがって。
これが出たらPS3買うつもりだ。

3Dにも対応するらしいですけど、肝心の3DTVが安くなってない気がする。
秋までに小さい画面で3D対応TVが出るかもしれないけど、2Dで40インチの方が安いかも?
あと、乗り物酔いみたいな症状が出るかもね。

ボカァGTとGT3しかやってないんですが、夜のシーンや木陰などで路面が見難くなっていたので、あれを改善してほしいな。
ぶつかったら遅くなるとかヘンなリアル感は出さなくてもいい。ホーンが鳴らせるとかパッシングが出来るとか、面白いかも?(チョロQのレースゲームは無意味にホーン鳴らせて面白かった)


念願だった製品をポチっと出来ました。
いや、オークションじゃありませんよ。ネットで販売していたものを買うことに成功したんです。
BOSEのコンパクトスピーカー「M3」ってやつを。

これは昔量産されていたんですよ。ですがいつのまにかディスコン(廃番)になってしまい、オークションでしか買うことが出来なかった。
一昨年台数限定で再販されたんですが、BOSEサイトにつながらず販売終了。
それがまたオークションで定価の倍以上からのスタートであったま来たんです。
欲の皮が突っ張った一部の連中が、足元見やがってね~。

BOSE社にそうした実情を苦言メールを送り、限定でない再々販を頼みましたが、けんもほろろ・・・。

今回また600台限定で販売されると案内が来たので、10時からパソコンの前で用意してたんです。

いやー、中々繋がらないし、今回もダメかな?って思ってたら、購入画面が現れショッピングカートに入れることが出来ましたぁ。

6年越しの思いが結実です。支払いが厳しいですけど、もう二度と買えないのでいいさぁ。
因みに午前中で売り切れたよ。だけど本当に600台ポッキリだったのかな?

Posted at 2010/06/17 08:56:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年06月17日 イイね!

Newジェッタ&GOLF R・・・だから言ったじゃな~い?

Newジェッタ&GOLF R・・・だから言ったじゃな~い?ああ、やっぱり抑えられない。ブログ依存症だ。w

New JETTAがお披露目されました。POLOセダンか?と思いました。
フロントがまるっきりPOLOですや~ん?
しかしGOLF顔のセダン(JETTA)は、最近あまり売れてないようなので差別化はいいかもね。

私自身セダンには基本的に食指が動きません。トランクなんてめったに使わないし。
そもそも荷物を積むのがイヤ。だって燃費悪くなるやん?トランクにゴルフバッグ入れっぱなしの叔父たちが信じられん。積まないんだからHBで充分って考えだ。

それでもセダンで好きなのはBMW3&5シリーズとシトロエンC5。エロ☆ソアラちゃんのB4にランエヴォXくらいかな。少し前のパサートも好きだったな~。(あと32のセダン、アルテッツァ)
BMWは格好いいんだ。生活感が滲み出ていない。いかにも「走るぜ!」ってクルマ。あ~、乗ってみたいぃぃ~~。



GOLF Rを買った知人から続報。
無事に納車になったんだが、「地デジが見られない」っと怒っていた。走行中に・・・だ。
「ったりめぇだ、バーカ」と言っておいた。そういうのをホニャララするのは、お店ではやってくれないのだ。

あと、純正の510ってナビが使いにくいって。だから言ったじゃないか~?お宅が前に使ってたパイオニアのナビより使い勝手がホニャララだって・・・。(あ、言ってなかったかw)
それでも「せっかく付いてるものだから、外して社外品を入れるのはバカバカしい」と言ってた。

VWもナビをオプションにしてくれればいいのにね~。アレが無きゃ、500万未満になると思うのだが・・。




Posted at 2010/06/17 01:21:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2010年06月16日 イイね!

日産GT-R 秀逸なアイデア

日産GT-R 秀逸なアイデア先週の金~土と名古屋のノスタルジックカーショーに行ってきました。
結構強行軍で、名古屋滞在時間は約15時間くらいでした。
まず家を出るのが遅く、ホテルに着いたのが8時半。夕飯食ってすぐに寝てしまった。もう無理が利きません。

で、起きたら朝8時半。ホテルの朝ご飯を頂き、すぐに会場へ。開場の10時を20分ほど過ぎてましたが、お客さんが多く、チケ売り場に凄い列が。
中に入って12時には退場。見るものがあまり無かったんです。もう長野・東京と殆ど同じ。

名古屋駅松坂屋で赤福と天むす買って帰路に。(天むす大好きるんるん)

家に着いたのは6時前でした。いやもう若くないので疲れた疲れた。
それでもゴルフのお陰でウィンダムより疲労感は少なかったかな?


さて、その名古屋のショーで見た写真の車。
かつての箱スカレース仕様のイメージでステッカーが貼ってありました。(フィルムかな)
アイデアですね。PMCSがTMCSになってたけど、TMCSがどういう意味かは不明。
Posted at 2010/06/16 16:01:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | GT-R | 日記

プロフィール

「JPのカードが磁気センサーの弱まりで、使えませんとATМで撥ねられてしまい、お金が引き出せず。これは作り直しか??と窓口へ行ったら、あっさり復活♪なんだよー??」
何シテル?   11/19 15:02
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation