• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

原発の見舞金目当てなのか?

昨日、ニュースでちらっと観たんですが、全部見たわけではないのでちょっと自信はありませんが、間違いなく言っていた事だけ書きますと、南相馬市に移住(転入)してくる人が増えているそうで、空き部屋(アパート)が少なくなっているとか。

なぜ、あそこに?

南相馬は原発から30kmで屋内避難指定地区ですよね。
そこには東電から見舞金が出ると。現在では75~100万くらいですか?

もしかして、それを目当てに移転してきて、貰ったら「ハイ、サヨナラ~♪」という考えの人なのか?

たまたまインタビューした若い人は、「お婆ちゃんが一人で住んでいて心配だし、職場が南相馬なので・・・」とか言ってましたが、じゃあなぜ今移り住むのか?

そういう目的でないと信じたいですが、行政も入居ひと月未満の住民には申請できないようにしたらいいのに。

移転したくても移転できない人たちが大勢いるんだから、楽に金が貰えるからってひょい!ときて、貰うもの貰ったらサヨナラ~!は許しがたい。
Posted at 2011/04/16 09:00:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2011年04月15日 イイね!

スカイライン・フェスティバル、ノスタルジックカーショー

スカイライン・フェスティバル、ノスタルジックカーショー春が来ました。

長野県岡谷市のP&Sミュウジアム開館です。

営業開始 4月17日(日)  フェスティバル 4月29日(金)

ノスタルジックカーフェスティバル NAGANO 

4月30日・5月1日(土・日) 長野エムウェーヴ


BP東京 ノスタルジックカーショー

5月28~29日(土・日) ビッグサイト


BP名古屋 ノスタルジックカーショー

6月11~12日(土・日) ポートメッセ名古屋


スカイライン・フェスティバル

7月10日(日)  FISCO



全イベント制覇したいですな。(あ!もう長野は厳しい・・・・T-T)

やってやるって!越中詩郎


そろそろスカGも「火入れ」しないと・・・。
Posted at 2011/04/15 19:47:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2011年04月15日 イイね!

スーパーGTは、またテレビ東京に戻ったのね・・・・

スーパーGTは、またテレビ東京に戻ったのね・・・・結局、フジは1年で撤退ですか?(観てなかったけど)

やっぱり国内モータースポーツはテレ東がいいですね。フジはうるさくてね・・・。

テレ東でやってた「モーターランド」とかも好きだったなぁ。

「ローランド・サウンドスポーツ」も良かった(あれはテレ東じゃないか?)
Posted at 2011/04/15 19:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ | 日記
2011年04月14日 イイね!

新作アニメ

①シュタインズゲート・・・・まだよく観ていない。

②日常・・・・・・ツボ。

③星空に架かる橋・・・・・・一舜、よすが系かと思った。

④DOG DAYS・・・・・興味あり。視聴続行。

⑤TIGER & BUNNY・・・・・つまらない。

⑥そふてにっ・・・・・・・??? 題からして「け○おん!」意識か?

⑦俺たちに翼はない・・・・・・翼のある未確認生物(エンジェロイド)の方がいい。つまらないかな?

⑧アスタロッテのおもちゃ・・・・・・視聴続けます。

⑨聖痕のクェイサーⅡ・・・・・・観るに決まってる。w

⑩SKET DANCE・・・・・・原作は知ってるので観てます。鬼姫のツッコミが見どころか。

⑪トリコ・・・・・ジャンプ掲載なので観てます。  

⑫まりあ†ほりっく あらいぶ・・・・・・百合系ヘンタイのかなこさん、大好き。イヌ耳の寮長さんも。

上記に外れたものは、観ていません。世界一初恋とかアサゼルがどうのとか、30歳の保健体育とか。

一番ツボに来たのは『日常。』でしょうか。

『WORKING!』みたいなほのぼの感がいい。「ことりちゃん」にもう一度会いたいな。w

Posted at 2011/04/14 18:20:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2011年04月14日 イイね!

メーターの照明(電球)を替えたい。いくらかかるかな?

メーターの照明(電球)を替えたい。いくらかかるかな?ekスポーツはデジタルとアナログのメーターです。
デジタル部分は仕方ないですが、アナログ(タコ)メーターの照明が暗くなって来てますので、替えたいのです。
こういうの幾らくらいかかるか分かる方おられますか?

以前、初代ウィンダムに乗っていた時、オプティトロンメーターの電球が切れて交換した事があります。オプティトロンは新技術だから従来のものとは違い、「球切れはない」と思ってたんですね。w

8万キロくらいで球が1個切れました。しかもだ。その切れた部分だけ替えたら、暫くして他の球が切れ、結局全部交換する事になったんですよ。だから余計に金がかかった覚えがあります。
幾ら掛かったは覚えていません。

スカイラインGTS-tも替えましたね。メーターの照明を替えたのはこの二台だけ。

「LED球に替えろ」という意見もあるでしょうが、ディマーが掛からないのでダメですよ。(^^;


Posted at 2011/04/14 17:45:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ekスポーツ | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  愛に繁殖→秋に繁殖 まぁ、わかるでしょ?」
何シテル?   10/15 17:32
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation