• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2012年12月08日 イイね!

スピード違反で減点12点…

聞いた話ですが、知人の知人(私は面識なし)の息子が首都高で64キロオーバーをやらかしたとか。
首都高は確か制限60キロではなかった?
だから普通の高速と同じ感覚で走ると召し捕られてしまう。(まぁあそこを制限内で真面目に走るクルマなんて、滅多に見ませんがね~ボケーっとした顔)
呼び出しは今月中にあるらしい。

私も一昨年やらかした右折禁止違反で、来年の更新は2時間講習ッス・・・・。○| ̄|_


※追記:件の彼ですが、実は九月にも違反をしていたらしいく、9万くらい罰金払っていたそう。
累積18点くらい?免停講習ありなのかな?講習無しの免停か?
Posted at 2012/12/08 06:10:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2012年12月07日 イイね!

ゆとり世代に「これだからゆとりは…」と批判するのは、やめたげてよ

↑フラウ坊風に書いてみた件。

『ゆとり世代』を批判する人がおりますが、彼らがそれを望んだ訳ではない。
小学校に上がったら、そういう仕組みになっていただけなのだ。
その法案を作り、施行したのは【ザ・自民党&公明党】であり、ゆとり世代には何ら責任はないんです。

自民党総裁である安倍晋三氏が『教育を取り戻す』と口にしていますが、一体何を取り戻すつもりなのか?まさか【ゆとり前の教育】じゃないよねー?

選挙が近づき、騒がしい暮れを迎えています。
まだ与党民主党の野田総理が白々しい演説をしていて呆れてしまいますが、先の自民と言い、この程度の奴等しか日本の政治家にいないのが悲しいわ。
第三極はゴタゴタしていてバラバラ。また各々の主張の違いも無い。選びようもないわ。

秋くらいまでは維新に勢いがあったけど、石原氏が入ってから失速。橋下氏が気を遣いすぎて威勢が失せた。

滋賀県知事が立ち上げた日本未来の党も小沢を頼った時点で「あ~あ…」って感じ。現実味の無い公約も三年前の民主党を思わせる。

そんなだから世論調査では【自民大勝】と予測が出ている。
あいつらは三年前の敗北から今日までの野党暮らしで、本当に反省したのかいな?
三年前の選挙では、お灸を据えるつもりで入れなかったが、かつての自民党政治が復活するだけならば、日本の未来に明るい要素はないッスね。
っつーか、政権与党に戻たら、ばら蒔きの景気刺激策をやるつもりみたいだから、先の世の日本人は大変。借金ばかりが膨らんでいくのだろう。
果たして年金も貰えるのやら?

末はギリシャか?スペインか?
Posted at 2012/12/08 16:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | モブログ
2012年12月07日 イイね!

今年出来なかった事 (1)

今年の回顧録です。

すっかりさぶくなり、「芦ノ湖スカイラインをスカイラインで走ろう!」計画は頓挫。
その時にやるつもりだった「富士山をバックにスカイラインを写し、年賀状に使う!」という計画も同じく頓挫。
通り道である富士吉田は氷点下5度の朝を迎えています。
スカイラインはスタッドレスではないので、怖すぎる。
スカイラインを手放す前の記念に年賀状作りたかったんだけどな~。


鉄道関係では、群馬県碓氷峠の鉄道博物館や土合駅舎見物。また静岡県の天竜川沿いを走るなんとか線のSLを観るつもりでしたが、これも未実行のまま。
因みにいまだ埼玉の鉄道博物館にも行けてない。
近くのポートメッセまでは行くが、中に入ったことのない名古屋のリニア博物館も然り。


車関係はかなり行ってますが、まだ行ったことのないニスモフェスに行きたいと思うが、開催時期が寒いので行かない。涙
オーナーではないから行けないけど、ランチア・ランチとかフランス車オーナーのイベントなんかも見てみたい。


Posted at 2012/12/08 09:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | モブログ
2012年12月06日 イイね!

私の好物 ストラトスとデルタ

私の好物 ストラトスとデルタ・・・が載っていたら、パブロフの犬よりも速く条件反射!(笑)
今月号のティーポを買いました。(いつもは立ち読み程度か?)
この二台を同時所有してる人って、凄いよなぁ。
自分で弄れる腕前がなければ、不測の事態に対応できないッスからね。俺には無理だな。

別のページには360モデナが600万円台であるから、どうか?と有りましたが、維持費を考えると車輌代含め1000万円程資金のゆとりがないとね。

イタリアン・スーパーカーを舐めちゃいけやせんぜ!
Posted at 2012/12/06 21:33:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2012年12月06日 イイね!

このMINIは気になります。

このMINIは気になります。4ドアだから使い勝手が良さそう。でもでかいし、4WDは要らないんだなぁ。

実はカントリーマンが気に入ってるんですが、あれってドアが左ハンドル仕様のままじゃないですか。運転席が観音開きでね~。
あれが助手席側だったら買っても良かったなぁと。
英国やオーズィーでも売ってるんだろうから、こういう所でケチケチしなさんな。実に惜しい。
Posted at 2012/12/06 20:09:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「やっぱり美味い♪米澤牛。カルビを買ったけど、県内のどこの肉屋で買うカルビよりも柔らかくて、美味しい。今は夏だから、すき焼き用は頼めない。だからカルビ。多少、お値段は張りますが、たまに贅沢だから♪」
何シテル?   08/19 12:24
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation