• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

スバリスト あるある

スバリスト あるある~ 早く 言いたい~~♪


スバリストの あるある~早く 言いたいよ~♪


スバリスト あるある~ 早く 言わせて~♪


スバリスト あるある~ 言いたいよ~~♪




スバリストはA型を買って、D型に乗り替えがち♪


続きましては『レヴォーグオーナー あるある』


レヴォーグオーナーのあるある 早く 言いたい~~♪


レヴォーグオーナー あるあるを~ 早く 言いたい~~♪


レヴォーグオーナー あるある~ 早く 言わせて~~♪




レヴォーグのオーナー、愛車に見とれがち♪


結局、4時間しか寝てません。

明日は選挙。大勢は分かっている。つまらない。
『アカメ』にL型ワイプがかかりませんように。
Posted at 2014/12/13 09:21:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2014年12月11日 イイね!

高齢者ドライバー、怖すぎる!

いやぁ、びっくり、びっくり、びっくりドンキー!でした。ふらふらあせあせ(飛び散る汗)

交差点で青になったんで車を進めたんですが、横断歩道を越えようとした時に左から来た軽自動車が信号無視して横切ってったんすよ。
左側がちょっと見にくい所だったんで、気づくのも遅れました。
運転手はじいさんだった。年の頃なら80前後?
赤信号に気づかなかったか、急ブレーキ踏めなかったんだろう。
加速の速いバイクならぶつかっていたわな。

高齢化に突き進む日本は、ああしたドライバーが増加していきます。
生活に車が欠かせない地方では、一層増えてくる。
此方側で気を付けるしかありません。ボケーっとした顔

ドラレコも必需品ですよ。
Posted at 2014/12/11 11:10:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | モブログ
2014年12月11日 イイね!

レヴォーグ、ブースト計とSIドライブ

レヴォーグのサブディスプレイは常時ブースト計表示にしています。
瞬間燃費や平均燃費など、私には全く興味がない。
知りたいのはエンジンの調子。働きぶりですよー♪
で、そのブースト計を見ていますと、ピークホールドが1.29を指してます。
ボカァ、あまりターボの事には詳しくないのですが、ノーマル車では1が良いところと思っていました。
eKなんか、0.7くらいだし。
チューンドカーのでっかいタービンで1.7から2.0くらいだと。
2.0以上は壊れると認識ですから。(知らんけど)
まぁタービンの大きさにも関わる事と思いますが、レヴォーグは何処までブーストかかるのだろう?
マフラー換えていたら、また違うでしょうしね。

そして、SIドライブなんですが、皆さんは市街地走る時に、どのモードにしているのだろう?
私はIのまま。それでも充分走るから。
Sに入れるのは高速だけッスね。
因みにいまだS♯は未経験。二ヶ月過ぎて、まだ2000キロ以下だからー。(=_=;)
Posted at 2014/12/11 09:31:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2014年12月10日 イイね!

ハスラー モンスタースポーツ・ヴァージョン

カーセンサーネットで見つけました。かなりいかす車でした。

ハスラー&フレクロオーナーさんには、参考になるでしょう。

モンスタースポーツはパーツのバラ売りもしてるはず。
モンスタースポーツ チューンのスイスポ(初代)やランエボには、惹かれたなぁ。
Posted at 2014/12/11 17:57:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ
2014年12月09日 イイね!

スバルのリモコンキー

スバルのリモコンキーDYデミオはカードキーでした。
当時のホンダ車のカードキーは、更に薄く小型で羨ましかった。
カードキーは進化すると予想しましたが、そうじゃなかった。

スバルはこんなデカさ。
しかも、パッと見るとドア解錠が分かりにくい。
スバルマークがドア解錠ボタンなんすよ。
普通、スバルマークの上下のボタンがロックと解錠と思うじゃないすか。
スバルは意表を突いてくる。

しかもこの鍵。嵩張るので、ポッケに入れといても邪魔くさい。なんで助手席に置いてしまいがちですか、降りる時に忘れてしまう・・・・。
何かもう、扱いにくいッスわ。
D型くらいでスマートになるのかな?

ゴルフのキーも大きかったのですが、アレはちゃんとキーの役割をしていたので使い勝手は良かった。

トヨタがやっていた、腕時計にキーの役割を持たせる仕組みは秀逸。
けど、もうやめちゃったろうな。
ロレックスなどの舶来の時計しか巻かない人には、意味無いからな~。
Posted at 2014/12/09 15:38:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | モブログ

プロフィール

「@  その友人の子供は、既に高校生か大学生になっているが、流石にスマフォだろう。親との連絡はメールor電話のみだろな。もしかしたら、スマフォでなく、子供もガラケーだったり???」
何シテル?   09/02 09:34
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation