• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2016年09月19日 イイね!

マニアな車 フォード・フィエスタ エコブースト

私の居住地域でフォード・フィエスタ エコブーストを見かけます。どうも三台いるらしく、色もナンバーも違う。

フィエスタ エコブーストは希少車。あれを買って乗る人は、マニアか相当車に詳しい人に違いない。

うちのup!もマニアな車でありますから、同型車に会うとオーナーさんの顔を見てしまう。

小型車は数多ある中で、国産車に比べたらup!は高いし、その割に後ろの窓が開かないとか、2DINのナビが着かないとか、ドアミラー折り畳み機能が無いとか、HIDヘッドライトの設定もないとか、まぁ不便な面もある。

なのにソレを乗ろうというのだから。

フィエスタ エコブーストはTipoやCDが絶賛していて、【隠れた名車】であると。

フォードが日本市場から撤退してしまうから、もう新車では手に入らないが、撤退宣言以降にも売れたと聞いた。

私も気になっていたんです。フィエスタオーナーさんには、大事に乗っていただきたい。(#^_^#)
Posted at 2016/09/19 20:00:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2016年09月18日 イイね!

国産名車コレクション 第二弾はKPGC10

ハコスカGT-Rですよ。このシリーズ、ヤバいんですよね。旧車好きになってきてるから、「揃えたい」という気持ちが出てきちゃった。

【大人の財力】があるとはいえ、集めると場所を取るし、眺めてるだけなのでね~。

今度のハコスカ。ホイールが変なのがちょっと・・・。オリジナルにはあんなデザインのホイール無かったでしょ?あった?あったなら買います。(^^;

ノスタルジックカーフェスなどのイベントでミニカー屋さんがよく来ますが、ハコスカはアウトレットモデルが安く買えたりする。だから悩む・・・。
Posted at 2016/09/18 21:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2016年09月18日 イイね!

ホンダ フリードのすべて

なぜか買ってしまった・・・。

3列シートは興味ないのです。5人乗りの方に興味があります。

しかし、1500ccクラスで1.4tに近い車重って??R32GTS-tより重いのよ?

ガソリンエンジンで動かせるのかい?

車幅が5ナンバーサイズ一杯なので、狭い所では厳しいかな?

up!のコンパクトさが一番。

まぁ一応実物も見てこよう。

願わくばターボエンジンを載せて欲しかったな。
Posted at 2016/09/18 21:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月18日 イイね!

CAZ HIDの実力

CAZ HIDの実力スカイラインに装着したCAZのHIDを試すため、ナイトランをしてきました。

ケルビンは4500ですが、従来品よりルーメンの数値が大きい。

巷では6000ケルビンがスタンダードになるけれど、白さより見やすさを重視したので、4500にしました。

以前のHIDも4500ケルビン。でも蒼味が強く、明るさも足りなかった。正直【暗い】

だから、ナイトランは避けてきました。

で、今度のは光量と見やすさ抜群。先代は安さで選んでしまいました。(まだCAZ製品が7万くらいしていた頃)

ただ気になる点が2点。

光の端に黄色味が見えて気になる。そして、ハイビームの電球の暗さが目立ってしまう。

プロ目のハイビームは、配光性がいま二つくらい。スポットライトみたいに照射範囲が狭いのです。

32スカイラインはハイビームとロービームが同時点灯しないし。(同時点灯するパーツはあるらしいが、車検が怪しくなる?)

かといって、ハイビームもHIDにするのもなぁ。ハイビームなんて、使用頻度低いしな。

ハイビームバルブも明るい奴にしたんですが、HIDには到底及ばない。
Posted at 2016/09/18 07:59:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | 日記
2016年09月17日 イイね!

ゴルフRヴァリアント カーボン スタイル

ゴルフRヴァリアント カーボン スタイルゴルフGTIヴァリアントを一向に出してくれませんが、Rのヴァリエーションは出すVW。(*´Д`*)

ドアミラーやシートにカーボン調の装飾を付けた車らしいが、一ついただけないのは、最小回転半径が5.7mになってしまった事。

ゴルフは大径タイヤを履いても国産車みたいに回転半径が大きくなったりしないのが美点でした。

このゴルフは235/35R19のサイズを履く。

ゴルフGTIのトラック・エディションも19インチだが、5.2mを維持したまま。

少しガッカリしました。

レヴォーグは5.5mだけど、狭いところの切り返しは辛いよ。

Posted at 2016/09/17 22:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「録画した『侍タイムスリッパー』を見た。ちょっとジワッと来た。ただ、未来に来て、色んな物に驚く描写が個人的にもう少し欲しかった。車を見て驚くとか。江戸幕府終焉から140年というポスターの算用数字をすぐ読めたのも⋯?知らない役者ばかりなので、『カメ止め』と、ほぼ同じ雰囲気。」
何シテル?   07/21 19:49
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation