• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2017年11月28日 イイね!

新年の準備は早めに

新年の準備は早めに年賀状(写真)と、寒中お見舞いを作りました。

写真のは、特に親しい人にしか出さないレアもの。その他大勢向けは印刷屋でオーダー。

今年は知人の不幸も多く、中でも私の保育園時代からの同級生が亡くなったり、別の同級生の子供(女子高生)が病気で亡くなったりと、非常に辛い年でした。

なので、仏教界のカリスマ。東大寺の盧舎那仏の寒中お見舞いのハガキを作り、お仏壇にでも祀っても貰おうかと。
Posted at 2017/11/29 12:51:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2017年11月28日 イイね!

主婦の発想でキーを救出しました。

昨日、側溝に落としたup!のキーを針金ハンガーで拾いました。とても上手く行きました。

有難う御座います、ゆみたん殿!<(_ _)>

キーにリングを着けていたので、それも取りやすい要因でしたよ。それが無かったら、やはり針金を買わなくてはいけなかった。

Posted at 2017/11/28 11:56:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2017年11月27日 イイね!

変わったクルマを見た

某社のミニバンと出会ったのだが、ボディーにYAZAWAとステッカーが貼ってある。ダッシュボードの上にもタオルだろうか、横文字入りのヤツがあった。

エーちゃんの熱狂的なファンだと判ったが、それ以上に驚いたのが、フロントバンパー右側の角に長い棒が着いてて、先端にはマイクっぽい短い棒が。

どうやらライブの時に使う、白いマイクスタンドとマイクを再現したらしい。(かなり昔のライブのヤツね)

うわぁ~~・・・。

乗っていたのは、50代後半か60代になったオッサンだった。

好きなんだろうが、そこまでやるとは・・・。(^_^;)



Posted at 2017/11/27 21:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2017年11月27日 イイね!

車の静電気って、今は無いのでは?

冬になると乾燥します。そして、ドアを開けるときにバチッ!と静電気が流れます。

本当にアレがイヤでした。

ところがです。もう17~8年くらい前から、静電気に慌てた記憶が無いのです。

何故なんだろう?

ウールのセーターを着ないから?(フリースばかり)

家庭のドアノブでもバチン!と来たこと無いですね。

いつの間にか“ゴム人間”にでもなったんか?

『クルマバカに、オレはなる!』

クルマのドアの静電気、来てますか?
Posted at 2017/11/27 21:13:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年11月27日 イイね!

とんだ失態をやらかした!

ぶつけた!とかではないです。

今日、うちの近所の自販機でジュースを買おうと思い、車から降りたのです。エンジンを切って、鍵を持ったのです。

その時、手が滑って鍵を地面に落としてしまった。

しかも運の悪い事に側溝の処で、鉄製の格子状の蓋が着けてあった。その格子の隙間から側溝にポトリと落ちた・・・。

格子は重くて外せない。(以前から金属製品の泥棒が多いから、簡単には外れない用になってるんだろう)

側溝には水が無かったのは、不幸中の幸いでした。さらに、うちに近かった事も幸いでした。

5分ほど歩けば帰宅できる。

なので歩いて帰り、予備キーを持って戻りました。

キーは拾えないので、そのまま。針金の長いので引っ掛けるしかない。うちに針金無いんだ。

明日また出直しだ。

いやしかし、他県でやらかさなくて良かった。昔はスペアキーを車の下にキーケースで貼り付けておけば良かったが、今のキーは、そんなの出来ないですからねー。

キーは首から吊しておかないと駄目ですわ。

もしくは宅配便ドライバーみたいに、腰に下げておくとか。

Posted at 2017/11/27 18:49:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「北海道より、気温低い。40度は一昨年くらいに経験したが、本当に厳しかった!!36度なら、まだ我慢できる。」
何シテル?   07/25 15:36
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation