• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

古い車が一杯ある・・・

古い車が一杯ある・・・この本を買いました。

デビューから7~8年経っている車が沢山あるのに気づいた。

サイもマークXも既にそれ位経つ車。プレミオ・アリオンなんかも顔つきが変わっていますが、基本設計は旧い。

日産も古い車が沢山ある。

そして、それらの古い車には、前車追従とか車線逸脱防止みたいな装備は搭載されていない。

レヴォーグD型のような、最新の安全装備を全車に搭載するには、当分先になりそうです。

今の時代は前車追従機能がないと、幾ら安くして貰っても選ぶ価値が見つからないのでは?。あれって【後付け】が出来ませんからね~。

今や軽自動車も安全装備には気を遣ってますから、日産マーチやキューブは旧態依然。頑張ってくれ、日産!

Posted at 2017/11/05 07:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年11月04日 イイね!

今頃ですが、現行up!に試乗

今頃ですが、現行up!に試乗ちょいちょいブログが抜けてますので、穴埋めしときますよ。

先日、up!のマイチェンモデルを試乗しました。
up!with Beatって奴。

High up!と違い、フォグもクルコンも着かない。その代わりオーディオに特化したモデル。

評論家の批評では、このオーディオの音質が素晴らしいとの事。
まぁ私はBluetooth使わないし、スマフォにも音楽入ってないから聴けませんでした。(´-ι_-`)

峠へ持ち込んでコーナーを走ってみましたが、うちのup!よりロールが大きい感じで、程々にしか走れない。

ASGは、うちのより良くなったかなー?

国産に較べたら、色々不便な部分はありますが、走りのレベルは高いので、近場から遠出までこなせるクルマです。


Posted at 2017/11/10 11:23:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年11月03日 イイね!

何とよく出来たお嬢さんや!

東モに行くために特急乗ったんすよ。休みなので指定席が満席。だからグリーンにしたんすよ。

グリーンも空きが少なく、通路側だったんす。乗り込んだら、窓側に先客居たっす。でも先客は荷物が多くて、私の座る席に荷物を置いていたんすよ。

因みに先客とは若いお嬢さん。ロングヘアで美人。

『あの~、ここに座る者なんですが・・・』

「あ、はい、すみません」

お嬢さんは荷物を整理して席を空けた。大きなスーツケースを持っていたが、ヨッコラセと網棚に。

暫くは相席。

で、私は東京駅迄でしたが、お嬢さんは1個手前の新宿で降りるらしく、身支度を始めた。

(座ってると邪魔になるな)と思い、空いていた後ろの席にサッと移動。

すると私の行動を見たお嬢さんが、「すみません」と笑顔で言ってくれた。

そして車両を出ようとした際にも振り返って笑顔で会釈をしてくれた。(車両の扉に一番近い席だったから)

普通、たまたま隣り合わせになった人に、そこまでする人います?しかも、こんなオッサンに・・・。
よく出来たお嬢さんですよ。きっとしっかりした親御さんに育てられたのだろう。(どこぞの2世の親に見せたいわ)

『あの子はとんでもない物を盗んで行きました。私の心です。ズッキューン!』

ああ、東モ行って良かった・・・。(*´ω`*)

Posted at 2017/11/03 16:33:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2017年11月03日 イイね!

東モのチケットを往生させてやりましたよー!

東モのチケットを往生させてやりましたよー!でもさすが祭日。展示車に近づくのも容易ではなかった。

もう満足。45分で撤収。

ダイハツとトヨタのブースは、中央フロア(ハーレーがあった所)から入るのに、一方通行になってました。

クラウンも見たし、up!GTIにも座れたので、もう思い残す事はない。また2年後に逢いましょう。


Posted at 2017/11/03 12:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年11月02日 イイね!

東京モーターショー感想(4) VW

東京モーターショー感想(4) VWVWの目玉は例の『バス』ではなく、up!GTIだ。

日本で初のお披露目となり、VWの日本市場の重視ぶりが分かる。

展示車は左ハンで日本へは右ハンが入ってくるとは思うが、新型POLOが既に日本仕様になっていたのを見ると、日本導入はまだ時間が掛かるのかもしれない。

助手席にいつも誰か座っているので、運転席が空いても座らなかった。だって、あの車の空間は狭いんだもん。w

新型POLOも人気でしたわ。
Posted at 2017/11/02 15:03:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「三重県の事故(乗員超過) http://cvw.jp/b/107184/48691114/
何シテル?   10/03 15:05
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation