• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年07月15日 イイね!

寝苦しい夜

熱帯夜というのは、本当に辛い。午前三時に汗びっしょりになっていて目が覚めた。しかも、ハエがたかってきてウザいの何の。オレはまだ骸ではないぞ!!

エアコンが・・・エアコンが在れば・・・。

あるよ、エアコン。客間に。でもここは使っちゃいけない決まりがあるんだ。

あと、オバケが出るから、開かずの間になってる。(マジな話)
Posted at 2018/07/16 17:07:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2018年07月13日 イイね!

やっと入った、新型ポロGTI

やっと入った、新型ポロGTI随分掛かりましたね~。

まだ外に置かれていたので、あまり触りまくれませんでした。

展示車にするそうです。

フォルクスワーゲンの若くてキレイな尾根遺産がニコニコしながら付いていてくれたけど、「外は暑いから中に入ってよ」と気を遣っといた。

35℃ですもん。
Posted at 2018/07/13 17:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2018年07月13日 イイね!

試乗は好きだが・・・

新型車が出る度に「試乗してぇなぁ」と思いますが、やはりお初の所は行きにくい。とゆーのも、店員同乗か、否か?が判らない。コースの設定の有無も。

フォルクスワーゲン、スバル、そしてスズキのある店は、好き放題に乗らせてくれる。コースの指定もない。同乗もない。

致し方ない事情もあるだろうが、真っ直ぐ走って、右折。また真っ直ぐ走って右折・・・を繰り返すコース設定のお店は、ツマラナイ。長方形コースだから。

それと同乗の店員に、「ハイ、ここを右へ!」などと繰り返されると、まるで教習所の教官と生徒の様。

だから今は知らない店での試乗は殆どしなくなった。

そう言えば、昨年沼津までルノーを試乗しに行って以来試乗してないな(馴染みの店以外)。丁度1年前の7月だった。

店員も親切で良かった。



Posted at 2018/07/13 08:47:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2018年07月12日 イイね!

もしもの時に、ドライブレコーダーが役に立つ

夕べ10時過ぎにコンビニに買い物しに行ったのだ。交差点で信号待ちして、青になったから動き出した、横断歩道を超えようとした時に、右側から来た大型貨物トラックが目の前を走り抜けていった。しかも結構なスピードで。

あからさまな信号無視!!

信号無視は日常茶飯事な当県でも、あれ程酷い信号無視は殆ど見ない。

機動性の高いバイクなら轢かれてましたしたよ?

因みにここの右側は死角になってて、互いに見えないのです。

もしup!が大型トラックに横から突っ込まれたら、幾ら頑丈でもひとたまりもない。ましてや運転席側だ。

イヤな話だが、私自身が身罷る可能性が高い。トラックのドライバーは、怪我位で済むだろう。

そうなると、『死人に口なし』だ。

トラックドライバーが、『いやー、相手側が赤信号で突っ込んできたので、避けきれなくて・・・』と証言したら、反論出来ないのである。

今日び、トラックにもドラレコが着いてるだろうが、不利な証拠を隠滅しかねない。

最悪な人生の終え方をしても、名誉だけは守りたい。

Posted at 2018/07/12 20:10:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年07月11日 イイね!

後ろを見ずに下がって来る爺さんと接触寸前

後ろを見ずに下がって来る爺さんと接触寸前コンビニに寄った。バックで出ようとした時に、三台分離れた右側の車が同じくバックしていた。そして、方向転換しようとバックでこちらへ下がってくる。

おかしいな?と思ったのは、二カ所ある出口の近い方へでるなら、そんなに下がらなくても良いはずなのだ。

そうこうしている内にどんどんオレの方に近づいてくる。

ヤバっ!

クラクションを鳴らし、注意を促す。

ハッと気づいて止まる車。

結局、図のように反対側の出口から出たかったらしい。

だったら下がる方向が逆じゃね?

デミオ時代にもガソリンスタンドで急にバックしてきた軽トラの爺さんにぶつけられた。

あの記憶が蘇った。耳が遠かったら、そのまま当てられたかも知れない。

ウチの村には、90代でも車を転がす年寄りがいるので、油断が出来ない。
Posted at 2018/07/11 21:20:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「おじゃる丸。うすい峠をこえるだと。うすい(さちよ)というのは、漫画家の女性キャラで、メルヘンチックな御伽話を描くのだけど、キャラが楳図かずおみたいな怖さで、全く受けず⋯。しかも、それを改めない。タイトルと内容で、見ようと思います。ドリフトするクルマも出てくるか??」
何シテル?   10/08 07:33
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 1617 18 192021
22 23 2425 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation