• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

今まで買った一番高いパーツ

カーナビだろう。初代のCD-ROMのナビでも30万近かったし、DVDナビもHDDナビもそんなもん。歴代ナビの支出を併せたら200万近いか??

仕事やレジャーには、なくてはならない物なんだ。惜しくはない。



我が生涯に一片の悔い無し!!拳王様

ナビ以外だとアルミホイールかスタッドレスタイヤだ。必需品だから、惜しくはない。

金なんか貯めたって、アッチの世界には持って行けないんだよ。残った金は子孫が使っちゃうだけなんだから。六文銭だけで充分さ♪
Posted at 2018/10/20 11:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2018年10月19日 イイね!

煽り運転ではないが

今日街へ出たら後ろから来た工務店か土建屋のバンがやたらと車間を詰め気味で、イヤんなった。「もっと速く走れよ!」みたいな雰囲気を出し、俺が脇に逸れたらフル加速で走って行った。

苛々してるのがダダ漏れですが、自身を御せないヤツはやがて何か起こすもの。

その時に他を巻き込まない事を願うのみ。
Posted at 2018/10/19 19:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2018年10月18日 イイね!

ガソリン高騰すると考える事

次の愛車の事。up!をハイブリッド車に換えようか?と。

ただ、ハイブリッド車が市街地でリッター30㎞をコンスタントに出せる筈もないだろう。

ここの愛車レポートでも、「実燃費がカタログ数値よりもかなり低い」と書かれているのを見た。

まぁどんな走り方でも20㎞以上は出てくれないと、買い換える意味が無い。

それと、小型車でも1695ミリ幅より小さくなくてはいけない。5ナンバーサイズギリギリだと使いにくい。フィットとかデミオはもう除外。(デミオはディーゼルだが)

そーすっと、スズキかダイハツのしかない。

中々難しいッス。


Posted at 2018/10/18 18:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2018年10月17日 イイね!

続 KYBの改竄問題

今日も夕方のニュースでも報じていましたが、元社員の証言によると、『改竄は常態化』していて『申し送り』になっていたと。
勿論、一社員が好き勝手にやっていた訳ではなく、上からの指示であったと。

KYBには失望しました。

大きな建物の免震・制振装置を扱っているという責任感が丸で無い。

もしかしたらクルマのショックアブソーバーも??と疑いたくなる。

日本のものづくり、そしてそのものづくりへの信頼を著しく損なってしまったKYBの罪は重い。

これからこの会社は、それぞれ取り付けた装置の交換を“自費”でしなくてはならない。また、新たにこの会社の製品を建物に取り付けを依頼する所も激減するだろう。

KYBという会社の存続も危うくなるだろうが、同情の余地は無い。

取り敢えずスカジー用のNew SR SPECIALでも買っとくか?
Posted at 2018/10/17 18:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2018年10月16日 イイね!

KYB!何やっとんねん!

クルマの事ではないです。

クルマバカにはショックアブソーバーでお馴染みのKYBが免震装置のデータを改竄していたと。
去年か一昨年にタイヤを作ってるゴムのメーカーが、同じく振動吸収装置のゴムのデータ改竄が明るみになったのは、記憶に新しい。

KYBのショックアブソーバーは、A型レヴォーグでも採用されていて、ビルシュタインのGT-Sより「出来が良いんじゃないか?」と評論家達が評価を述べていたのを思い出す。

自分もKYBが好きで、スカイラインGTS-tを中古で買った時に、ヘタリきっていたショックアブソーバーをKYBに交換しました。

KYBが一番対応車の設定が多いくて、しかも安い。安くて良いものを提供してくれる会社だったから。

それなのに・・・

ガッカリだ。


Posted at 2018/10/16 21:57:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記

プロフィール

「なしてまぁ、イシンのギインは、あんなに“偉そうに”なんかな?BBもそうだし。」
何シテル?   11/06 13:02
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation