• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2018年11月09日 イイね!

スバルとスズキがCOTY辞退

例の不正の件があって、とても賞なんか貰えないという・・・。

ジムニーとフォレスターは、何かしらの受賞を狙えたと思うんだけど、盛下がるCOTYになると思うね。

まぁ、今年は『これは?!』って車は無かった気もする。

来年はアクセラ・スポーツがFMC。リコールや開発遅れで混乱のスバルは、レヴォーグのFMCが遅れるのか?

あ、スープラも出て来ますね。来年こそ盛り上がる。

でも私はRJCの方を支持してますけど。
Posted at 2018/11/09 11:21:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆き・・・ | 日記
2018年11月08日 イイね!

虎猫の車相談室

クルマバカであるのはリアルな友人にも知れ渡っている私なので、よく車関係の相談を受けます。

先日はクロスビーを買った友人が「スタッドレスタイヤは、何がいいの?」と聞いてきた。
東北ですが、豪雪地帯ではなく、毎日雪が降る事は無いそう。どっちかって言うと、ひと冬ドライな路面が多い所。気温はやはりウチよりも低くはなるが、氷点下10度以下になるような事も無いって話。

そして、高速をよく走るので、夏タイヤと同じ様な性能のモノが良いだろうと。

MICHELINしかありません。

他のブランドはあまり使った事が無いので分からない。降雪が無いので、雪上を走行した経験が乏しいのもある。

ekに履かせたヨコハマのiG30とか、レヴォーグに履いてたブリザックとか。ウィンダムにグッドイヤーも履いてました。

やはり、MICHELINが1番合ってました。

って事で、MICHELINを勧めておきました。(^_^)

レヴォーグの時なんて、念願の生活四駆を買ったのに、降ったのは3年間で1回だけ。しかも、うっすら路面が見えなくなるくらいの降雪。つまんねー!

Posted at 2018/11/08 21:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2018年11月07日 イイね!

またバカのお陰で車名が貶められた

またバカのお陰で車名が貶められた※写真の車は、暴走事件とは関係ありません。

R35で新幹線並みの爆走した無職の男。いつから無職か知らないが、何故あんな高い車を維持できたのだ??(親の脛齧りか?)

ヤツは他にも呆れ返る行為を繰り返していた。パトカーに追われて、停まる素振りをを見せといて逃げる。マークXのパトカーでは停めることは出来ない。
そして、警察を嘲笑うかのように赤信号無視や反対車線にまで飛び出しての逃走劇を繰り広げた。

更に後方のナンバーは、見えないように跳ね上げていたのだ。封印を外さないと出来ない事。非常に悪質!

こんな奴にあんな高性能なクルマを与えてはいけない。彼奴は理性とか良識・良心など全くない!欲望のままに振る舞う北斗の拳のザコキャラみたいなヤツ(ヒャッハーーッ!!)。
今まで巻き込まれなかった者が居なかったのは、『幸運』としか言いようがない。

そしてとても腹が立つのは、日産GTRの名が貶められた事。クルマバカとして許し難い!

「日産GTRって300㎞も出せる車なんだ!?そんなの日産は売ってるんだ?」と誤解する人も居るかも。
「スポーツカーを乗り回すヤツに、やっぱりロクなのはいないよね~」みたいな蔑視をされたりするだろう。

スポーツカーは走る事に特化した車。殆ど趣味の領域ですから、車に興味の無い人には【道楽】にしか見えないだろう。真っ当にカーライフを楽しんでる人も、そんな目で見られたら辛い。

あの者の名前は明かされていないが、一つ間違えば死傷者も出かねない危険で悪質な行為。住所と名前を公開するのもお灸を据える為に良いのでは?
我欲を抑えられないヤツみたいなので、ほとぼりが冷めたら、またやると予想する。刑も軽いですから。被害者が出てからでは遅い。車も取り上げて、目の前で廃車にしてやればいい。罰金、1,000,000円位課してさ。

新聞やテレビなどで、日産GT-Rと誤記されるのもイヤだよ。

R35は、日産GTRだから!

『-』が入るのは、32~34だから!

※箱スカ、ケンメリは知りません。
Posted at 2018/11/07 09:17:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ボヤキ&怒り | 日記
2018年11月06日 イイね!

目撃!反対車線走行の原付バイク!

今日の昼前の話。国道を家に向かって車を走らせていたんだ。前に遅い原付バイクがいて、追い越そうにも車線の真ん中を走ってるし、そもそも追い越し禁止のイエローラインが引かれてる。
ここ只管ガマンだなー。っと思っていたら、原付バイクはゆっくりと対向車線へ移って行く。『えっ?ちょっ・・・何してんの?』
先に右へ曲がれる道があるので、そっち行くのかなー?っとも思ったが、それでもまだ100mくらい距離がある。

その内に原付のスピードが落ちて、うちの車と併走するような形になった。対向車が迫ってきた。それでも全く慌てる様子もない原付のライダー。

婆さんの運転だった。

対向車は慌てて減速し、停止した模様。そこまでしか分からない。後続もいたし、道も広くないから停まるわけにもいかなかった。

先日、テレビで逆走する車の映像を見たが、高齢者の運転は本当に危なっかしい。

こっちが気を付けないとね。巻き込みたくも、巻き込まれたくもないから。
Posted at 2018/11/06 23:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2018年11月06日 イイね!

人妻だけど、イイ!

「この人、何言っちゃってんの?」と訝しむアナタ。ご安心下さい。単なる“釣り”ですから。

朝ドラの『まんぷく』を視聴しております。

主人公を演じるのは、俳優・柄本明氏の長男の嫁である安藤サクラ。既に三十過ぎで子持ち。その人が朝ドラのヒロインに抜擢された。

朝ドラと言えば『若手の女優』を起用し、ドラマ内での成長過程の様子を『親のような気持ち』で見守るのが楽しみでありますが、既にベテランの女優を、しかも既婚者で子持ちの女優を起用したことに、酷くガッカリしたもの。

しかも、18歳位から演じると。申し訳ないが、美人とも言いにくいお顔立ちですし・・・。次回作は広瀬すずと決まってるから、余計にね。(;^_^A

第1週は過剰な若作り演技でウンザリしましたが、第2週から段々落ち着きと“味”が出て来ました。NHK大阪制作なのに“笑い”も薄くて、それも不満でしたが、脇役が面白かった。牧善之助とか。

安藤サクラの特徴的な顔も、今では馴染んでしまい、やはり演技の上手さもあってグイグイ引き込まれる。

シナリオも演出も丁寧。脚本家の御都合での強引な展開も見られない。(前作は凄かった)

福ちゃん(安藤サクラ)のニコニコ顔が可愛くて、可愛くて。

視聴率も20パーを切らないのも『凄い』と言われてる。

民放では『今日から俺は!』が秀逸。
橋本環奈の二重人格(ヤンキーと超ぶりっ子)演技と、お得意の白目演技が素晴らしい。ムロツヨシとか佐藤二朗とか、クセモノ揃い。

リーガルVも佃製作所のヤツも、まだ視てない。どんどん溜まっていくドラマ。ヤバいよ、ヤバいよー!

Posted at 2018/11/06 12:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ番組 | 日記

プロフィール

「@虎猫飯店.jp  極めつけが人身事故によるダイヤの乱れ。ったく、もぉぉぉ〜〜!!(--〆)」
何シテル?   11/07 15:41
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

     12 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 2021 22 2324
2526 27 28 2930 

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation