• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年01月13日 イイね!

RE雨宮は、どうするのだろう?

RE雨宮は、どうするのだろう?ロータリーエンジンのチューナー、RE雨宮。

今回はスーパーセブンにロータリーエンジンを積んだクルマを出していたけど、ロータリーエンジンをマツダが出す可能性は低い。

ロータリーエンジンは発電用に用いる様な流れになりつつある感じだし、やはり燃費性能向上が難しかったのかも?

RXー8が生産終了になって久しい。7もまだタマはあるが、少なくなりつつある。

RE雨宮のブースでは、デミオのカスタムも出ていたので、そちらの方の商売で生き残るのか?

マツダが純粋なロータリーエンジン車を出してくれなければ、さすがに厳しいと思う。
Posted at 2019/01/13 01:01:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年01月12日 イイね!

オートサロン訪問記(3)

オートサロン訪問記(3)訪問記シリーズは最後です。

いよいよマツダ3(アクセラ)を見に行きます。一昨年の東モ以来の再会。やっぱ、カッケー!

ここもトークショーなんかやってて、クルマに近づけない。仕方ないので、いっぺん離れて再度接近。今度は写真撮れた。

しかし、ここでも失態を犯す。ステージ上に赤い奴とセダンの二台いたけど、『グレーのもあった』と後で知りましたわ。

それにはアクセサリーパーツが着いていたと。

そりゃ見たかったなー!

スズキブースのトラックジムニーも良かった。あれ、出せばイイのに。(オレは買わないけど)

しかし、ジムニーも慢性的供給不足で、並べてはあるが手に入らない。頑張れ、スズキ!

オレはシエラが欲しいんだ。

【完】

※後は個別の感想をあげていく。




Posted at 2019/01/12 11:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年01月12日 イイね!

オートサロン訪問記(2)

オートサロン訪問記(2)今年はフォルクスワーゲン出てなかったな?キーを見せて喜んで貰うつもりだったのに・・・。

さて、だだっ広い幕張メッセは、本当に魔物のよう。展示ブースの配置図を見て、まず見たいところの場所を知る。細かい展示ブースは無視!だってそんなの全部見てられない。人も凄いしな。

後でみんカラが来ていたのを知ったが、別に行ってもねぇ~。「みんカラ15年やってます♪」と言いに行ってもねぇ~。

で、まずはトヨタのブースへ。

スープラ、ありました。

カムフラージュ仕様とGT500仕様の二台が。
しかし、トークショーをやっていて、前側の写真が撮れなかった。

それより歴代スープラのレース仕様も並べてあって、バイブス上がりました。

【つづく】




Posted at 2019/01/12 08:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年01月11日 イイね!

東京オートサロン訪問記(1) 

東京オートサロン訪問記(1) 朝9時台の特急に乗りました。11時には新宿に着くはずでしたが、何かトラブルで15分くらい到着が遅れました。乗り換えがあったら、えらい迷惑だよなー。

3年前に京都へ行った時は、人身事故で三十分以上止まり、新幹線に乗り遅れた事も。
今日は都心の鉄道で色んなトラブルが起きた事を、特急の車内ニュースで知りました。

で、新宿西口の学生時代によく通ったカレーショップで昼ご飯。

それから東口まで移動してヨドバシカメラでSDメモリーカードとスマフォの充電コードを購入。スマフォのコードは家に一つしかないので、持ってきたら顰蹙を買うから。(苦笑)
しかも、最初はiPhoneの専門店に入ってしまい、docomoの充電コードは何処ですか?と聞いてしまう失態を犯す!(赤面)
iPhone、売れてんだな。でも、世の中皆がiPhone使ってると思うなよー!?

さて、買い物を済ませ、いよいよ幕張メッセへ向かいます。東京駅で京葉線に乗り換えるのですが、ここでまた失態を犯します。

何を勘違いしたのか、改札口から外へ出てしまった!

私鉄の乗り換えじゃねーんだよー!

640円がムダに・・・・。゜(゜´Д`゜)゜。

仕方ないのでまた切符を買い直します。500円以上でした。( ノω-、)

鈍行で海浜幕張へ。着いたのが1時40分位。2時からの一般公開なので、ちょっと並ばなくてはいけなかった。

開場になってから入場出来たのは、10分過ぎ。もう満員状態でした。

目当ては新型アクセラ。あと、スープラくらい。改造車は、もうあまり興味湧かねぇんだ。

【つづく】






Posted at 2019/01/11 19:37:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年01月11日 イイね!

こんなクルマ買う人居るの?

道路維持作業車の中古をgooネットで見た。高速でもよく見かけるアレだ。回転灯も付いてます。

しかしこれをマイカーにする人、居るかな?

自治体のお下がりらしいが、バンパーは派手なストライプがあり、目立つ目立つ!

目立ちたがりの人向きかな?
Posted at 2019/01/11 09:07:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「千鳥の鬼レンチャン。ヒールレスラーなのに良い子過ぎる上谷沙弥。そりゃ人気出る。ヒールからベビーに変わればいいのに。悪役仲間も揃って良い子。ラヴィット金曜日は今週で上谷沙弥卒業。タマランっすな〜。(T_T)」
何シテル?   09/22 09:17
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation