• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

中古車を買う時に・・・

世の中には「新車でないとイヤ。人の触ったものはイヤ」と曰う人(ウチの知り合いだけど)が居られますが、私は全然気にしない。
寧ろ、新車当時乗れなかった車(GTーRなど)に乗れるのだから、こんなに素晴らしい事はない。『探す楽しみ』も、クルマバカには堪らない。

しかし、『中古車は何でもイイ』という事ではない。

1、事故修理歴無し
2、禁煙車
3、記録簿付き

コレだけは譲れません。

特に2の禁煙車。私は非喫煙者なので、あの匂いがイヤです。車内洗浄をしても、ヤニ臭さは残りますからねー。

3の記録簿付き。これは距離改竄の不正を避けるためにも、外せない。
1度、かなり疑わしい車を掴まされたので、以後気を付けてます。

しかしながら、これらの条件を満たすタマは、数が少なくなってしまう。

ジムニーを探していたら、三百台あるタマが、僅か十台だった。(ウチの生活圏にあるタマだけ)

そこで、禁煙車だけ外して、何とか二十数台になった。

実車を見て、如何にもヘビースモーカーが乗ってた車はイヤだけど、日に数本しか吸わない人の車なら許容範囲に出来る。
煙草もさることながら、クッサイ芳香剤の匂いが染みついた車も勘弁です。
地方のキャバクラみたいな店の匂いがする。(例えですよ?行ったこと無いよ?ww)







Posted at 2019/12/15 15:05:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年12月14日 イイね!

次期車を考える・・・

次期車を考える・・・昨日、隣県の峠越えをしましたが、雪は無いものの、染み出た水があちこち凍っていて、長ーい下り坂が【アイスバーン状態】でした。

前が中型ベンツ。後ろがボルボの四駆で、もしコントロール不能に陥ったら、とんでもない琴似・・・・。緊張の連続。

4WD車だったら・・・と、良からぬ妄想をしてしまいました。

エスクードまたはラガー・・・じゃなくて、ロッキーが欲しいけど、コイツらは高いので全く手が出ません。

二駆のサンバートラックを処分して、ジムニー買おうか?と思いつきました。勿論、先代のヤーツ。MT・ATどっちでも良い。

調べた所、70~80マソ位である。(修理歴無し、禁煙、記録簿付き)

頑丈な車だから、多少距離が出てても構わない。

実はうちの周りでジムニストが増えている。(っても2人だけだがw)

「虎猫さん、ジムニーは良いですよー?」とか抜かしますので、悔しいです。(´д`)



まぁ、ゆっくり考えましょうか。
Posted at 2019/12/14 17:44:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2019年12月14日 イイね!

キリ番

キリ番四カ月で8000㎞ですから、月2000㎞走ってる琴似。
高山へ行ったのと、清水市へ行った位しか覚えてない。

その辺走り回るだけで、40㎞くらい直ぐに出てしまう。田舎だから・・・。他の交通手段(バス)は無いし・・・。


Posted at 2019/12/14 15:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2019年12月14日 イイね!

純正ホイールが重くなっていた・・・

up!の純正ホイールからエンケイのホイールに入れ換えました。純正は夏タイヤ。エンケイはスタッドレスタイヤを履かせています。

で、先代up!の純正ホイールは、持ち上げた感じでエンケイのより少し軽かった記憶があるんですよ。
『エンケイに換えた意味、なくない?』と自問自答したのを覚えている。
それぞれを量ったワケではないが、持った感じでは間違いなくほぼ同じだった。

その時は『両方重いんだ』と思ったんだ。

で、先日外した純正ホイール+夏タイヤは、エンケイ+スタッドレスタイヤよりハッキリと重かった。腰痛持ちなので、その違いは腰で解るのだ。

って事は、前の純正ホイールが『軽かった』という事だ。

んー、やはり【コストダウン】なんでしょうかねー??



Posted at 2019/12/14 13:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2019年12月14日 イイね!

H4バルブ→LED化

H4バルブ→LED化H4からLEDに交換したup!だが、対向車からハイビームを食らうことがたまにある。

手動光軸調整を一番上にしている時が多い。

やはり、専用設計のリフレクターではないので、光が散ってしまっているのだろう。

H4からLEDに換えたと思われる車は、『ハイビームじゃね?』と思う瞬間がある。
どうやらうちもそんな感じになってしまったみたいだ。

他所様に迷惑をお掛けしてはいけないので、手動光軸調整をミドルにしている。

オートレベリングみたいな車は、どうすんだろう?

サンバーディアスにもLEDバルブを着けようと考えていたが、こうした問題が起きると厄介なので、躊躇してしまった・・・。

まぁ1度【いつものショップ】に相談だ。



Posted at 2019/12/14 07:03:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「女子バレーの日本対ブラジル。接戦です。頑張って欲しい!」
何シテル?   09/07 19:40
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation