• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

本日、とても驚いた事・・・

車ネタではないので、すみません。


昔、ある会で一緒だったK君に偶然会った。その頃は会の他の仲間達とカラオケや焼き肉に行ったりしていたが、私の親が長期入院したのを理由に、その会を離れて、それっきりだった。以後、年賀状のやり取りくらいしか繋がりがなかった。

久しぶりなのでLINEの交換をしたのだが、彼のプロフ写真は赤ちゃんの写真。

彼も50近いし、長男も成人している年頃なので【初孫】だと疑わなかった。

『君も孫が出来たんだねー。カワイイねー♪』

「いや・・・違うんですよ」

『ん?』

「うちの次男です」

『えっ??』

「僕の子供ですよ。今年春に生まれました」

『ええーーッ?!』

驚きました。奥さんも40半ばに差し掛かってるはず。でもまぁ、そういう事もあるだろう。

しかし、次の言葉でまた驚く事に。

「再婚した嫁との間に出来た子ですよ?」

『!!!』

離婚してたのー??

前の奥さんと間にもうけた子は一男一女。聞けば上の息子は21歳で大学生。下の娘は19歳で専門学校に行ってるのだそう。

令和一番のビックリだった。

共通の知り合いであるH君にも聞いたら、「あれ?虎猫さん、知らなかったんですか〜?」だと。

情報、入って来ねぇんだよなぁ〜。
Posted at 2020/10/15 16:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年10月15日 イイね!

ホンダが・・・欲しいです・・・。

↑『スラムダンク』のセリフっぽく読んで下さい。因みに『スラムダンク』は、全く知りませんが〜。(^_^;)

欲しいと思う車は沢山ある。

しかし、『欲しい』と『買える』は、イコールではない。

限られた時間、限られた予算の中で、最良の選択をしなくてはいけないからだ。

今、気になるのは、NーONE。

勿論、二代目のだ。ホンダは人気車種が多く、ホンダ・センシングも日産のプロパイロットと双璧の完成度の高さを誇る。

そして、地方では軽自動車需要が高いので、リセールバリューも堅い。うちのアップ!なんかと大違いだ。

NーWGNも良いんですが、フロアーが高く、高齢者には乗降が厳しいなと思い、外した。

ホンダ車は一度オーナーになっておきたい。
S660が入手できたら、最高なんだがー。(≧∇≦)





Posted at 2020/10/15 12:21:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2020年10月14日 イイね!

老いたな、父上。時既に遅いのだがな・・・。

ギレン総帥の名台詞。

父上じゃなくて、自分の『老い』について。

・食事の時に、箸でつまんだ食べ物をよく落とす。親父も50代から還暦位に、よく食べ物を落とすので「だらしないなぁ〜」と思って見ていたが、自分もそうなるとは・・・。大久保佳代子も同じこと言ってたなー。
・買い物をした際、昔は大きなお金で釣りを貰っていたのだが、おばちゃんやお婆ちゃんみたいにピッタリ小銭で払うようになった。(財布の小銭がうっとうしい。せっかちからのんびりへ・・・)
・自分は眼鏡使用ですが、【サザエさん】で波平が新聞読んでいた際に眼鏡を頭の上にずらしておいて、「眼鏡は何処だ??」みたいな事をたまにやる。
老眼鏡は使わないんですけど、新聞やケータイの画面は裸眼の方が見やすいので。眼鏡が軽いフレームなのもあるけど。
・午後10時か11時に寝る。
・午前3時に何故か1度目が覚める。(電波時計並みに正確!)
・その時に歯を磨く。
Posted at 2020/10/16 06:06:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドキュメンタリー | 日記
2020年10月14日 イイね!

踏みすぎると大変な事になるFRスポーツ

踏みすぎると大変な事になるFRスポーツ今の車はいろんな安全装備が着いてますから、運転手がミスってもリカバリーしてくれますが、写真のような旧い車はTRCも着いてないので、雨の日とか運転を慎重にしないと、事故を起こしてしまいがちでした。

特に90年代に改造がOKになってからは、ノーマルエンジンで乗る人は少ない。
やれ400psだ、500psだと自慢をしながら峠や高速を走らせる若者達。

昔乗ってたノーマルのGTS-tでもウエット路面でリアタイヤがホイールスピンしてしまい、右へ左へテールを振って焦ったことが2回ほどあります。

事故を起こさないように気をつけましょうね。

ずいぶん昔の話ですけど、隣村でJAに入った子が無理して写真の7を中古で買ったんですよ。金利が安い農協のローンでね。

ですがイキった走りで単独事故を起こし、修理費のローンも抱えてしまい、結局手放したとか・・・。

その子を知る知人の話でした。


Posted at 2020/10/14 22:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2020年10月13日 イイね!

プジョー208GTライン

プジョー208GTラインいつかはフランス車・・・という願望を抱いて、早二十五年以上。事の始まりは306のデザインにヤラれてしまったこと。
そして、206を試乗し、角を曲がるだけで頬が緩んでしまう愉しさに、『フランス車、マジすげぇー!!』と。

と思いつつも、いまだフランス車を持ったことはない。

ルノーかプジョーが欲しいですね。



Posted at 2020/10/13 18:16:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「清水市にシースー食べに⋯⋯ http://cvw.jp/b/107184/48660332/
何シテル?   09/17 16:15
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation