• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

虎猫飯店.jpのブログ一覧

2021年06月30日 イイね!

次期クラウン、FF化?

SUVになると言われていましたが、セダンでFF化されるって話も出てきた。

そーすると、【住み分け】が難しくなるのでは??カムリ、あるから。

FFのクラウン・・・売れるのかな?
Posted at 2021/06/30 18:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2021年06月30日 イイね!

コレを待ってた・・・

コレを待ってた・・・私の物欲がふつふつと湧き上がります。

まさにこういう製品が欲しかった!

OLYMPUS OMシリーズみたいなヤツ。

レトロな雰囲気がたまんねぇッス。

フルサイズのDfってのが6年くらい前に出たが、デカくてイマイチだったのでスルーした。

『ミラーレスで出してくれたら良いのに・・・』


そう願っていたが、デジカメ市場がスマフォに食われて売り上げ低迷してる時に、これを出してきたNikonは偉い!

欲しいなぁ。二ヶ月前に別の買ったばかりだけどなぁ・・・。
Posted at 2021/06/30 09:05:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 日記
2021年06月30日 イイね!

白or銀 ボディカラーの件

軽トラを買い替える話をしましたが、訳あって今は凍結中。ちょっと他の支出があって、少しだけ先延ばしにしました。

で、その間に色々考えておりますが、今時の軽トラはボディカラーが豊富。全部で8色あるが、基本は白と銀。

白だと如何にも貨物車みたいな雰囲気なので、銀にしようと決めていたが、考えたら青空駐車になるため、紫外線による色褪せが気になりだした。

最初に買った中古のファミリアも銀。3年青空で置いといたら、リアゲートが褪せ始めた。

なので、白にします。
Posted at 2021/06/30 02:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 妄想 | 日記
2021年06月28日 イイね!

このホイールがほしかった・・・

このホイールがほしかった・・・フォルクスワーゲンタイプⅠに着いていた、レトロな雰囲気のアルミホイール。

限定車にのみ履かされていた・・・様な??

この仕様のBeetleが欲しいが、中古Beetleの異常なまでの【高値】が阻む。

何だろう?この現象は??
Posted at 2021/06/28 21:22:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記
2021年06月28日 イイね!

この色は良い。

この色は良い。ゴルフⅦ GTIの限定車にもあった様な記憶がある。

私は黒一択なので、選びませんけど。

FIAT500にも、似たような色あったよね?
Posted at 2021/06/28 18:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF GTI | 日記

プロフィール

「今日は鈴鹿の8耐?BS12で放送してます。’80年代、1Lマシンが走ってた頃は興味があった。750cc上限が導入されてから、興味なくなった・・・。このクソ暑い中、走り続けるのも大変だろう。人もマシンも。」
何シテル?   08/03 13:25
7月にみんカラ歴20年目に入ります。呼吸をするように続けてきたら、こんな歳月が・・・。何の努力もしておりません。ただ、『クルマが好き♪』。勉強なんか、続かないけ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

リンク・クリップ

もう放置かな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 10:08:14
有難う、JC。親切なJC。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/11 09:17:45
11月23日 “いいニッサンの日” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 08:36:14

愛車一覧

フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック)
8年落ちにしては綺麗な個体でしたが、結構不具合が多くて驚きました。試乗せずに決めたので、 ...
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2代目のup!です。グレードは、ハイアップ。
ダイハツ ハイゼットトラック ゼットン (ダイハツ ハイゼットトラック)
叔父の形見のサンバートラックが壊れたので、箱替えです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成6年式 32バカ一代!車は三代目(^-^; オーディオとホーン以外は、どノーマル。距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation